
京急600形606編成「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」の側面に,2009(平成21)年12月初旬ごろからレットリボンの絵と「12月1日は世界エイズデー」の文字がラッピングがされています.
レットリボンは,エイズに苦しむ人々への理解と支援の意思を示すためのUNAIDS(国連合同エイズ計画)のシンボルマークであり,それに関連して車内にもエイズへの知識と理解を深めるための広告が掲出されています.
写真:平和島にて 2009-12-6
投稿:山田 祐也
京急600形606編成「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」の側面に,2009(平成21)年12月初旬ごろからレットリボンの絵と「12月1日は世界エイズデー」の文字がラッピングがされています.
レットリボンは,エイズに苦しむ人々への理解と支援の意思を示すためのUNAIDS(国連合同エイズ計画)のシンボルマークであり,それに関連して車内にもエイズへの知識と理解を深めるための広告が掲出されています.
写真:平和島にて 2009-12-6
投稿:山田 祐也