EF67形ものがたり

山陽本線瀬野―八本松間「セノハチ」に存在する急勾配区間では,長大な編成の貨物列車を後押しする使命を課せられた補助機関車(後部補機)が存在し,これまでにさまざまな形式の車両が運用されてきました.なかでも,多くの特殊な装備を携えて,晩秋のモミジをほうふつとさせる朱色に塗られた車体を持つEF67形は,非常に印象的な存在です.現在,「セノハチ」の主の座をEF210 300番台に譲り,最晩年の時期に入りましたが,これを機に,このEF67形についておさらいをいたしましょう.開発の背景,活躍の経緯,現況とともに,EF67形について詳しく解説し,さらに今後の行く末を占います.

このページを
シェアする