
4月4日〜12月21日
JR東日本新潟支社「新潟・庄内 のってたのしい列車 エキタグスタンプラリー」を実施
2025年4月4日掲載
PART1 255系特急形直流電車のスペック
PART2 「ハイブリッドモビリティ」の確立まで
PART3 BOSO VIEW EXPRESSのデザイン構築
PART4 BOSO VIEW EXPRESSの製造工程
PART5 吉村光夫の255系お先に体験/吉村光夫
JR各社のオリジナル特急形電車/手塚一之
新車ガイド1
函館市交通局2000・3000形/編集部
新車ガイド2
西鉄6000系通勤形直流電車/編集部
伊豆急行Alpha Resort21 ファイナルデザイン決定
保線200X年
バラストレギュレータKSP-2000
エバーグリーン賞を受賞した
名古屋鉄道3400系を讃える/清水 武
高橋 弘・田部井康修 写真展
「青春のレイルフォト」から
ドイツにVT610形振子式気動車デビュー/青木真美
ユーロスプリンター127形電機デビュー/久保 敏
世界のハイスピード・トレインの話題を追って/三浦幹男
夕陽に消える南アフリカの煙(3)
スチームフェスティバル(その1)/斎藤 晃
ある車両技術者の回想
(13)ディーゼル機関車の草創期/土岐實光
シリーズ:国鉄新性能電車−2
修学旅行用電車のあゆみ−運転編−2/三宅俊彦
REPORT
われら鉄道写真派!
徹底追求!スペシャルロコ×ジョイフルトレイン
POST
RAIL NEWS
フィードバックマンスリー
JRジョイフルトレイン運転予定
イベント/インフォメーション
車内放送
出札口
READERS'CAB
カレチ/交換室
折込みカラー | JR東日本255系 |
形式図 | JR東日本255系 |
表紙 | JR東日本 BOSO VIEW EXPRESS 255系 |
幕張電車区にて 1993-4-5 ハッセルブラッド500CM ゾナー150mm F2.8 f8 1/3 1/250 RVP 写真:編集部(梅原 淳) |