1977年12月号

紙版 売り切れ
ファンの撮った車両の顔200選/解説:赤井哲朗
国鉄車両の顔いま・むかし/西尾源太郎
−美人も不美人も個性豊か−私鉄車両の顔/吉川文夫
鉄道ファン/Canon鉄道写真コンクール
第1回鉄道ファン/Canon鉄道写真コンクールの審査を終って
キヤノン・フォトスクール 廣田尚敬の写真講座[6]
カラー ソビエト・東ヨーロッパの新しい車両
アルプス・チロル軽鉄紀行 3.サンモリッツへ/堀 淳一
ナンバー200/小玉 光
115系の新しいグループ−1000台/松田清宏
本誌200号記念に寄せて/朝倉希一・高田隆雄・荻原政男
ソビエト・東ヨーロッパの新しい車両に寄せて/永瀬和彦
"国鉄の食堂車ホイシ9180から新幹線37形まで"を読んで/小熊米雄
REPORT
POST/ニュース・スクラップ
きっぷコーナー
サロンカー
車両のうごき
車内放送
折り込みカラー | "鉄道ファン"の顔200 |
付録 | 鉄道ファン 項目別さくいん(通巻No.1〜200) |
表紙 | パシフイックのエース01 |
ドレスデン中央駅にて 1977-8-6 写真:諸河 久 キヤノンF-1 FD85mmF1.8 f4.5 1/250 KR |
|
表紙デザイン | 萩原デザイン事務所 |