本書は,阪神電気鉄道を代表する戦後の車両で,昭和29年に登場した画期的な高性能車,3011形について,その誕生から,3561・3061形に改番され,廃車されるまでの変せんを,詳細にまとめ上げた一冊です.関西の名だたる私鉄の電車の愛好者が撮影した各時代の写真が,それぞれのページで光彩を放つかのように並んでいます.また,解説文のページには図面類も豊富に収録され,3011形,3561・3061形の模型車両を製作するうえの資料としても,大いに活用できるものでしょう.
| 著者 | レイルロード編 | 
| 発行 | レイルロード | 
| 発売 | 文苑堂 | 
| 仕様 | A4判 80ページ | 
| 定価 | 本体2500円+税 | 
| 発売日 | 2015年4月30日 | 
| 購入する | 
鉄道ファン2015年8月号掲載|
レイルロードの記事一覧
