鉄道ファン2025年12月号(通巻776号)
『鉄道ファン』2025年12月号
2025年10月21日発売
特別定価1400円(税込)

能勢電鉄,「レジェンド1757編成の運行」と「1757編成 特別記念撮影会」を開催

access_time
2025年10月23日掲載
能勢電鉄,「レジェンド1757編成の運行」と「1757編成 特別記念撮影会」を開催

能勢電鉄では,「~Legend1757~企画」として,製造から63年を超えても現役で活躍する唯一の1700系1757編成に,2025(令和7)年11月8日(土)から特製ヘッドマーク「古参」を掲出して運行します.
 あわせて,11月の指定日に「1757編成 特別記念撮影会」(要事前申込,先着順)を開催するほか,11月1日(土)から順次,オリジナルグッズを発売します.

※写真:能勢電鉄提供

■レジェンド1757編成の運行
 特製ヘッドマークと車内記念銘板シートを掲出した1757編成を期間限定で運行します.
掲出期間2025(令和7)年11月8日(土)〜2026(令和8)年1月末ごろ
※車両運用の都合により,運行開始日や期間を変更する事があります.
※Legend1757の運行に関する詳細は,能勢電鉄のページをご覧ください.
■1757編成 特別記念撮影会の開催
(1)1757 Day Time 撮影会
開催日時2025(令和7)年11月15日(土)・29日(土)各日14時30分〜16時10分
※雨天決行,荒天中止.
開催場所能勢電鉄 平野車庫(検査場)
集合・受付時間●集合場所...平野本社ビル駐車場
●受付時間...各部,開始20分前から受付を開始します.
内容検査場(4号線)に1757編成を留め,両先頭車両前面の行先表示幕とヘッドマークをそれぞれ変更しながら撮影できます.
募集人数中学生以上 各日20名(合計40名)
※最少催行人員 各日10名
参加費ひとり13200円(税込)
※記念品付き
記念品●オリジナルミニチュアマグネット2枚(非売品)
●レジェンド1700特製クリアファイル1枚(非売品)
(2)1757 Night Time 撮影会
開催日時2025(令和7)年
●11月14日(金)・28日(金)18時〜20時
●11月15日(土)・29日(土)17時30分〜19時30分
※雨天決行,荒天中止.
開催場所能勢電鉄 平野車庫(検査場)
集合・受付時間●集合場所...平野本社ビル駐車場
●受付時間...各部,開始20分前から受付を開始します.
内容検査場(4号線)に1757編成を留め,両先頭車両前面の行先表示幕とヘッドマークをそれぞれ変更しながら撮影できます.
募集人数中学生以上 各日10名(合計40名)
※最少催行人員 各日5名
参加費ひとり16500円(税込)
※記念品付き
記念品●オリジナルミニチュアマグネット2枚(非売品)
●レジェンド1700特製クリアファイル1枚(非売品)
応募方法能勢電鉄のページからオンラインチケット販売サイト(Livepocket)にアクセスし,応募してください.
※先着順
※応募時・参加時の注意事項については,能勢電鉄のページをご覧ください.
応募期間2025(令和7)年10月24日(金)12時〜11月4日(火)17時
※先着順
■Legend1757 記念グッズの発売
内容・価格(1)ミニチュアマグネット 2枚セット...1000円
(2)2連アクリルキーホルダー(2種類)...各900円
(3)車内掲出記念銘板シート(箔押し) 2枚セット...2000円
(4)ポストカード 12枚セット...1000円
(5)クリアファイルA...300円
(6)クリアファイルB...300円
(7)①<DVD>Inspection Record~最後の重要部検査~...3500円
(8)②<フォトアルバム>Inspection Record~最後の重要部検査~...2200円
(9)①+②<セット販売>DVD・フォトアルバム 特典付き...5500円
※価格はいずれも税込です.
発売日・場所●先行発売...2025(令和7)年11月1日(土)開催
 「のせでんレールウェイフェスティバル2025秋」会場
 ※(7)〜(9)の商品を除く.
●一般発売...2025(令和7)年11月中旬ごろ〜(予定)
 公式オンラインショップ「のせでんショップ」
ご案内製造から63年を超えるレジェンド車両1757編成を称える ~Legend1757~企画を実施します(能勢電鉄WEBサイト)
このページを
シェアする