
JR東日本大宮支社では,おしごと体験学習「ことむすび」の一環として,2025(令和7)年11月8日(土)・9日(日)の各日に開催する「鉄道整備士キッズ、集まれ!~踊り子号のヒミツに潜入せよ~」への参加者を募集します(先着順).
これは,特急“踊り子”として活躍しているE257系車両の台車・ドアの点検作業の体験や見学,本物そっくりの設備を使用したドアの開閉操作やパンタグラフの検査を体験できるほか,グリーン車の乗車体験など鉄道のしくみを,親子で楽しく学べるプログラムです.
写真:JR東日本E257系2000番代 編集部撮影 大宮総合車両センター東大宮センターにて 2020-7-31(取材協力:JR東日本)
※写真はすべてイメージです.
開催日時 | 2025(令和7)年11月8日(土)・9日(日) ●第1回...9時30分〜12時10分 ●第2回...13時30分〜16時10分 ※各日共通 |
会場 | JR東日本 大宮総合車両センター 東大宮センター |
会場への交通 | 東北本線 土呂駅西口から徒歩約25分 |
内容 | ●電車のしくみを学ぶ授業(小学3・4年生向け) ・電気や空気が車両のどこで・どのように使われているかを学びます. ・簡単なスライドを使用して,鉄道のしくみをわかりやすく解説します. ●メンテナンス体験・見学 ・E257系では,運転台での検査やドア・台車の検査の見学・体験,グリーン車内を見学できます. ・訓練用のパンタグラフを使用した検査体験や,両開きドア・車輪を間近で見学できます. ●参加特典 オリジナル鉄道グッズがプレゼントされます. ※参加時の注意事項については,下記のご案内ページ内2ページ目をご覧ください. |
募集人数 | 各回6組 最大18名(合計24組 最大72名) |
対象 | 小学1年生~中学3年生のお子さまとその保護者(高校生を除く18歳以上)の方 ※お子さま2名+保護者1名または保護者2名+お子さま1名など,自由な組合わせで参加できます. ※大人の方のみ,お子さまのみでの参加はご遠慮ください. |
発売価格 | 1組(最大3名)15000円(税込) |
発売方法 | JRE MALL チケット大宮支社店で販売します. ※申込みには,JRE MALLの会員登録が必要です. |
発売期間 | 2025(令和7)年10月17日(金)10時〜11月5日(水)23時59分 ※定員になり次第,販売終了. |
ご案内 | 親子で学ぶ車両メンテナンスお仕事体験教室を開催します! 鉄道整備士キッズ、集まれ!~踊り子号のヒミツに潜入せよ~(JR東日本大宮支社ニュースリリース,PDFファイル) |