
JR西日本は,2025(令和7)年10月13日(月祝),11月3日(月・祝),2026(令和8)年3月22日(日)の各日に,米子駅構内の「後藤総合車両所米子支所内扇形車庫」を特別に見学できるツアーを開催します.
ふだんは立ち入ることのできない扇形車庫内では,山陰エリアを運行する車両を間近で見学できます.
写真:JR西日本キハ121系 編集部撮影 後藤総合車両所にて 2003-5-22(取材協力:JR西日本)
※写真はイメージです.
開催日時 | 2025(令和7)年10月13日(月祝),11月3日(月祝) 2026(令和8)年3月22日(日) 各日13時40分〜15時30分 ※移動時間を含む. |
会場 | 後藤総合車両所 米子支所 |
集合場所 | 米子駅 改札口前 |
ポイント | ●扇形機関車庫内や転車台の見学ができます. ●写真撮影もできるため,間近で鉄道の迫力を体感できます. ●お土産として,実際の車両と同じ塗料を塗った金属プレート「塗鉄」が進呈されます. ※見学できる車両には限りがあります. ※見学や写真撮影は指定の場所からに限ります. |
募集人員 | 各回20名 |
料金 | ひとり15000円(税込) |
発売場所 | 観光ナビ「tabiwa by WESTER」で発売します. ※購入方法 (1)「tabiwa by WESTER」アプリをダウンロードしてください. (2)チケット検索欄で「後藤総合車両所米子支所内扇形車庫見学ツアー」を検索してください. (3)表示画面から当該商品を購入してください. ※商品詳細などは,「tabiwa by WESTER」でご確認ください. |
発売開始日時 | ●10月13日開催分...2025(令和7)年9月22日(月)12時 ※そのほかの日程の開催分の発売開始日時は,JR西日本のページ2ページ目にある「チケット詳細ページ」のリンクからご確認ください. |
注意事項 | ※自然災害やその他大規模な輸送障害が発生している場合は,催行中止となることがあります. ※車両所の見学時間については,変更になる場合があります. ※見学可能エリアなど,当日ご案内する係員の指示に従ってください. ※小学生未満の購入はできません. |
ご案内 | 「後藤総合車両所米子支所内扇形車庫見学ツアー」を「tabiwa by WESTER」で販売します(JR西日本ニュースリリース,PDFファイル) |