
JR西日本では,2025(令和7)年10月19日(日)に,吹田総合車両所公開イベント「すいそうフェスティバル2025」を開催します(要事前申込,抽選制).
このイベントでは,「お客様・地域に愛される、吹田総合車両所」をテーマに,ふだん,間近で見ることのできない車両所での作業や検査体験,車両の展示など,多数の企画を実施します.
写真:JR西日本683系リフレッシュ工事施行車 松本洋一撮影 金沢総合車両所にて 2015-9-25(取材協力:JR西日本)
※写真はイメージです.
開催日時 | 2025(令和7)年10月19日(日)10時~15時 ※少雨決行,荒天中止. |
会場 | JR西日本 吹田総合車両所 (大阪府吹田市目俵町1-1) |
会場への交通 | JR京都線 吹田駅下車 |
募集人数 | 計2000名 ※混雑緩和のため,抽選で入場を以下の5回に分散します. 入場時間:(1)10時,(2)10時30分,(3)11時,(4)11時30分,(5)12時 ※各回400名.受付は,各回30分前から開始します. |
内容 | ●車両所の作業見学 ・車体上げ下ろし作業実演 ・大形クレーンによる車両の空中移動 ・トラバーサ入換実演 ●車両の展示 ●「ミニSL」の乗車体験 ●物販コーナー ほか ※予定されている企画内容は,急きょ変更する場合があります. |
申込方法 | tabiwaトラベル「鉄道ファンの宝箱」ページからお申し込みください. ※8月20日(水)11時ごろから上記サイトで情報公開します. ※申込みには,氏名,メールアドレス,年齢,性別,住所,携帯電話番号,WESTER IDが必要です. IDをお持ちでない方は,WESTER(移動生活ナビアプリ)をダウンロードし,新規登録してください. ※申込みは,1組4名までです. |
申込期間 | 2025(令和7)年8月20日(水)11時〜9月5日(金)23時59分 |
発表 | 当選の場合のみ,2025(令和7)年9月19日(金)から22日(月)までに,メールで通知されます. |
そのほか | 申込時,来場時の注意事項については,下記の共同ニュースリリース(PDFファイル)内2ページ目をご覧ください. |
ご案内 | ~吹田総合車両所公開イベント~ 「すいそうフェスティバル2025」の開催について(JR西日本ニュースリリース,PDFファイル) |