
京都鉄道博物館では,JR西日本の営業路線と繋がった引込線を活用し,さまざまな車両を展示しています.
2025(令和7)年6月19日(木)から22日(日)までの間は,広島駅新駅ビル(minamoa)開業と,デビュー10周年を記念して227系を特別展示します.
写真:JR西日本227系 編集部撮影 近畿車輛本社にて 2014-9-26(取材協力:JR西日本・近畿車輛)
※写真はイメージです.展示されるのは2両編成です.
■227系の特別展示について | |
展示期間 | 2025(令和7)年6月19日(木)〜22日(日) ※営業線を運転して搬入するため,輸送上の都合により展示を中止する場合があります. |
展示場所 | 本館1階「車両のしくみ/車両工場」エリア |
展示車両 | ●227系0番代 クモハ227-74+クモハ226-74(S10編成) |
■関連イベント | |
内容 | ●車内公開 227系2両の車内を公開します. ・受付時間...10時〜16時30分(19日のみ11時〜16時30分) ●デビュー10周年ラッピング 227系のデビュー10周年を記念して,展示車両に記念ラッピングを実施します. ラッピング車両は展示終了後,2026(令和8)年2月ごろまで広島エリアで走行します. ※ラッピング作業は見学できません. ●新しい広島駅PRブース設置 新しい広島駅ビル(minamoa)の開業を記念し,パンフレットなどを配布します. ・開催日...6月21日(土)・22日(日) ●「GKデザイン総研広島」展示コーナー 227系を含むJRシティネットワーク広島のブランディングを担当した,GKデザイン総研広島が携わった鉄道デザインに関係する展示を行ないます. |
■運転台見学付き入館券の発売 クモハ227-74の運転台を独り占めできるチケットが付いた入館券を販売します. | |
開催日時 | 2025(令和7)年6月21日(土)・22日(日)10時20分〜16時25分 |
商品内容 | ●運転台見学(4分間) ●京都鉄道博物館 入館券 1枚 ●ノベルティ(A4クリアファイル) 1点 ※指定予約時間に遅れた場合,車内見学はできません. ※本チケットは入館および運転台公開に対してのみ有効です. |
発売価格 | 一般3300円,大学生・高校生3100円,中学生・小学生2300円 ※チケット1枚につき,購入者本人と同伴者1名の合計2名まで入場できます(同伴者の入館券は別途必要です). |
発売期間 | 2025(令和7)年6月5日(木)16時30分〜22日(日)16時20分 ※売り切れ次第,販売終了です. ※キャンセルは,前日の23時59分まで可能です.それ以降の変更・キャンセルはできません. |
有効期間 | 期間中の1回に限り有効 |
発売数 | 限定114枚 |
発売場所 | アソビュー!WEBサイト ※後日,京都鉄道博物館WEBサイトなどで,購入リンクが発表されます. |
■GKデザイン総研広島×関西工機による車両デザイン講演会 Red WingとJRシティネットワーク広島のトータルデザインをテーマに講演会を開催します. | |
開催日時 | 2025(令和7)年6月21日(土)・22日(日)11時〜,14時〜 ※所要時間...各回60分 |
開催場所 | 本館3F ホール |
テーマ | 「地域ブランディングとしてのRed Wing」~広島の広島による車両デザイン~ |
参加料 | 無料(要入館料) |
定員 | 各回先着50名 |
登壇者 | ●佐藤 伸矢氏(GKデザイン総研広島 取締役) ●大森 正樹氏(関西工機整備 取締役印刷事業部長) |
■検修社員による有料解説ツアー 227系を保守している広島支所社員による解説ツアーの参加チケットとノベルティがセットになったチケットを販売します. | |
開催日時 | 2025(令和7)年6月21日(土)・22日(日)10時30分〜,15時〜 ※所要時間...各回60分 |
商品内容 | ●解説ツアー ●ノベルティ(トレーディングキーホルダー) 1点 ※ノベルティは,運転台見学付きチケットのノベルティと同じです. ※入館券は含まれません.別途入館券をご購入ください. ※開催時間に遅れた場合,参加はできません. |
発売価格 | 4200円(一律料金) ※本チケットは,解説内容を踏まえ「高校生」以上の販売です. |
発売期間 | 2025(令和7)年6月12日(木)16時30分〜21日(土)23時59分 ※売り切れ次第,販売終了です. ※キャンセルは,前日の23時59分まで可能です.それ以降の変更・キャンセルはできません. |
発売数 | 各回限定20枚 |
発売場所 | アソビュー!WEBサイト ※後日,京都鉄道博物館WEBサイトなどで,購入リンクが発表されます. |
■「227系デビュー10周年記念ラッピング列車」グッズ販売 JR西日本の鉄道グッズブランド「トレインボックス」から,227系デビュー10周年ラッピング列車グッズを販売します. | |
内容・価格 | ●A4クリアファイル...440円 ●アクリルキーホルダー(車両側面ラスト)...770円 ●ダイカットステッカー2枚セット(車両正面イラスト&ロゴマーク)...572円 ※価格はいずれも税込です. ※ラッピングデザインは鋭意制作中のため,どのようなデザインになるかは発売までのお楽しみです. |
発売日・場所 | ●先行発売...2025(令和7)年6月19日(木)〜 京都鉄道博物館 ミュージアムショップ(旧二条駅舎内/10時〜17時) ●一般発売...2025(令和7)年6月27日(金)〜 ・以下のJR西日本広島エリアの駅ナカ店舗 おみやげ街道ミナモア店,おみやげ街道エキエ広島店,おみやげ街道広島新幹線改札内中央店 ※購入時の注意事項については,下記のご案内ページ内3ページ目をご覧ください. |
■京都鉄道博物館について | |
所在地 | 京都府京都市下京区観喜寺町 |
交通 | JR山陰本線(嵯峨野線)梅小路京都西駅下車,徒歩約2分 ※上記以外でのアクセス方法は,京都鉄道博物館のページをご覧ください. |
入館料金 | 一般1500円,大学生・高校生1300円,中学生・小学生500円,幼児(3歳以上未就学児)200円 ※団体料金など,詳しくは京都鉄道博物館のページをご覧ください. |
開館時間 | 10時〜17時(入館は16時30分まで) |
休館日 | 毎週水曜日および年末年始(12月30日〜1月1日) ※祝日,春休み,夏休みなどは開館します. ※休館日について,詳しくは京都鉄道博物館のページをご覧ください. |
ご案内 | デビュー10周年記念開催! 「227系電車」特別展示(京都鉄道博物館ニュースリリース,PDFファイル) |