鉄道ファン2025年4月号(通巻768号)
『鉄道ファン』2025年4月号
2025年2月20日発売
定価1300円(税込)

3月22日・23日
JR貨物北海道支社 五稜郭機関区「撮れたて!EH800&DF200撮影会」を開催

access_time
2025年2月14日掲載
JR貨物EH800形

写真:JR貨物EH800形  編集部撮影  五稜郭機関区にて  2019-8-1(取材協力:JR貨物)

JR貨物DF200形

写真:JR貨物DF200形  加藤 勝撮影  北舟岡にて  2008-3-18

JR貨物北海道支社 五稜郭機関区では,2025(令和7)年3月22日(土)・23日(日)の各日に「撮れたて!EH800&DF200撮影会」を開催します(要事前申込,先着順).
 これは,青函共用走行区間の貨物鉄道輸送で活躍しているEH800形交流電気機関車と北海道管内の物流を支えるDF200形電気式ディーゼル機関車を撮影できる有料イベントです.

※写真はいずれもイメージです.

開催日時2025(令和7)年
●3月22日(土)
・第1部:9時30分~12時
・第2部:13時30分~16時
・第3部:17時~19時30分
●3月23日(日)
・第1部:9時30分~12時
・第2部:13時30分~16時
会場JR貨物北海道支社 五稜郭機関区
北海道函館市昭和4丁目43-1
※集合場所...五稜郭機関区入口付近
会場への交通JR函館本線・道南いさりび鉄道 五稜郭駅下車,徒歩約20分(国道5号線経由)
※詳しくは,下記のご案内ページ内3ページ目をご覧ください.
内容●各部の撮影会内容(共通)
・庫内でEH800形とDF200形を並べての撮影
・停車状態での機関車の起動実演
・前部標識灯,後部標識灯,入換標識灯を点灯しての撮影
・機械室仕切り戸を開けての運転席撮影
・ピット下からの撮影
・機関車ステップ添乗撮影
・制服(上着),制帽着用での記念撮影
・入換作業実演
・庫外でEH800形とDF200形を並べての撮影
・車両から約10m離れて撮影する時間帯と,車両に接近して撮影できる時間帯を設けます.
●第1部のみの内容
 EH800形開発担当者による特別講演
●第2部のみの内容
 EH800形シミュレータ見学(運転体験はできません)
●第3部のみの内容
・検修庫の照明を落とした状態での撮影
・展示車両を投光器で照らした状態での撮影
※当日は検修3番線にEH800形,検修4番線にDF200形を留置予定です.
※雨天決行ですが,天候状況により主催者判断で屋内開催とする場合があります.
※業務上の都合により,展示内容を一部変更する場合があります.
※イベントについての注意事項については,下記のご案内ページ内4〜6ページ目をご覧ください.
参加費●第1部・第2部...20000円
●第3部...25000円
※価格はいずれも税込です.
※いずれも,現地までの交通費は含みません.
募集人数各部20名
※いずれも高校生以上限定
申込方法Peatixのページからお申し込みください.
※申込時に,Peatixの会員登録が必要です.
申込開始日時2025(令和7)年2月19日(水)12時30分
※各回先着順
ご案内
このページを
シェアする