
藤枝市郷土博物館・文学館では,2022(令和4)年5月29日(日)までの間,企画展「静岡の鉄道展~さあ、静岡県内の鉄道旅にでかけよう!~」を開催しています.
※画像:藤枝市郷土博物館・文学館提供
開催期間 | 2022(令和4)年5月29日(日)まで |
内容 | ●企画展について ・明治5年(1872),新橋—横浜間に日本で初めての鉄道が開通してから150周年を迎えます. ・これを記念し,静岡県内を走行した国鉄・私鉄の鉄道模型,ジオラマ,写真,鉄道グッズなどを展示し,静岡県内ゆかりの鉄道計12路線の懐かしい鉄道風景を振り返ります. ・大迫力のHOゲージや精密なNゲージ,実際に使用されていた看板や記念グッズなど,鉄道好きな方からあまり知らない方まで,大満足の展示会です. ●関連イベント(一部イベントは要事前申込または有料) ・期間中,さまざまな企画展関連イベントやゴールデンウイークイベントが開催されます.内容や申込方法については,イベントチラシ(PDFファイル)内2ページ目をご覧ください. |
■藤枝市郷土博物館・文学館について | |
所在地 | 静岡県藤枝市若王子500 |
交通アクセス | JR東海道本線藤枝駅下車,北口2番バスのりばから「藤枝大手,新静岡方面」バスに乗車し「蓮華寺池公園入口」バス停下車,徒歩10分. ※詳しくは,藤枝市郷土博物館・文学館のページをご覧ください. |
開館時間 | 9時〜17時 ※入館は16時30分まで. |
入館料 | 大人(一般・大学生・高校生)...200円,中学生以下...無料 ※特別展期間中は入館料が変わる場合があります. ※詳しくは,藤枝市郷土博物館・文学館のページをご覧ください. |
休館日 | 月曜日・祝休日の翌日および年末年始(12月28日〜1月4日) ※館内整備のため,上記以外に臨時休館する場合があります. |
ご案内 | 企画展「静岡の鉄道展~さあ、静岡県内の鉄道旅にでかけよう!~」の開催について(藤枝市郷土博物館・文学館のページ) |