碓氷峠鉄道文化むらでは,2021(令和3)年10月10日(日)に「アプト式電気機関車 ED42形 屋外特別展示会」を開催します.
※画像:碓氷峠鉄道文化むらWEBサイトから
| 開催日 |
2021(令和3)年10月10日(日) ※雨天中止 |
| 開催時間 | ●屋外展示時間...11時〜15時 ●模擬走行(搬入・搬出時)...10時45分,14時45分 |
| 内容 | ●ふだんは屋内に保存されているアプト式電気機関車「ED42」(準鉄道記念物)を,当日に限り屋外で展示します. ●指定時間には,模擬走行を行ないます. |
| そのほか | 入園時には,感染症対策(マスク着用・検温の実施・手指のアルコール消毒)にご協力ください. |
| ■碓氷峠鉄道文化むらについて | |
| 所在地 | 群馬県安中市松井田町横川407-16 |
| 交通 | JR信越本線 横川駅 隣接 ※そのほかのアクセス方法については,碓氷峠鉄道文化むらのページをご覧ください. |
| 入園料金 | 中学生以上500円,小学生300円,小学生未満無料(要保護者同伴) ※団体料金など,詳しくは碓氷峠鉄道文化むらのページをご覧ください. |
| 開園時間 | ●3月1日〜10月31日...9時~17時(入園は16時30分まで) ●11月1日〜2月末日...9時~16時30分(入園は16時まで) |
| 休園日 | 毎週火曜日(8月を除く)および年末年始(12月29日〜1月4日) ※火曜日が祝日の場合は,翌日休園. |
| ご案内 | 「アプト式電気機関車 ED42形 屋外特別展示会」の開催について(碓氷峠鉄道文化むらのページ) |









