
日本旅行では,2021(令和3)年5月15日(土)および5月22日(土)出発で催行する「特別体験で巡る 大井川鐵道探求の旅」への参加者を募集します(先着順).
※本ツアーは,2021(令和3)年1月に催行予定でしたが,日程を改めて催行します.
※写真:日本旅行提供
旅行期間 | 2021(令和3)年 ●5月15日(土)〜16日(日)※1泊2日 ●5月22日(土)〜23日(日)※1泊2日 ※添乗員全行程同行. |
内容 | ●本線電車運転体験(大井川鐵道初) 新金谷駅構内で本線電車(近鉄・南海・東急のいずれか)を運転できます. ●全車両基地見学 ・市代検車庫...ラックホイールを持つアプト電気機関車ED90形を間近に見学できます. ・両国車両区...古典的な機器が並ぶ工場内などを見学できます. ・新金谷車両区...SL検修庫を見学できます. ●市代検車庫でED90形,新金谷でE31形の運転台に着座体験ができます. ●大井川鐵道職員による途中駅ツアー(地名駅・家山駅)が実施されます. ●蒸気機関車けん引列車・本線普通列車に加え,井川線アプト式勾配区間にも乗車できます. |
行程 | ●1日目 新金谷11:52発→(“SLかわね路”1号)→千頭→川根両国(両国車両区見学)→アプトいちしろ→長島ダム→アプトいちしろ(市代検車庫見学,ED90運転台着座)→千頭→川根温泉笹間渡19:02着→大井川鐵道 川根温泉ホテル(泊) ●2日目 ホテル→川根温泉笹間渡9:37発→地名(途中駅ツアー1)→家山(途中駅ツアー2・部品販売)→新金谷(本線電車運転体験,新金谷車両区SL検修庫見学,E31運転台着座)※16:00ごろ終了・離団可→金谷18:08着 |
料金 | ●2〜3名1室利用 大人38800円,小人35500円 ●1名1室利用 大人48800円,小人45500円 |
募集人員 | 各出発日 最大30名(最少催行人員 各日24名) |
申込方法 | 以下の日本旅行大阪法人営業統括部のページ(出発日別)の申込フォームからお申込みください. ●5月15日出発分 申込ページ ●5月22日出発分 申込ページ ※全国の日本旅行・日本旅行グループ・日本旅行商品取扱い店舗での販売はありません. ※大井川鐵道では受付を行ないません. |
申込開始日時 | 2021(令和3)年4月6日(火)15時 ※定員になり次第,受付終了. ※ツアー予約前でも代表者登録ができます. ※過去に実施した『秩父鉄道12系夜行ツアー』『大井川鐵道探求の旅』『鶴見線工場夜景』に上記システムで代表者として予約された方は,登録されたログインID・パスワードでログインできます(代表者登録の必要はありません).ただし,緊急連絡先欄が追加されているため,ログインし,「個人情報」の編集から代表者登録情報を変更(追加)してください. |
そのほか | ツアーの開催・参加にあたっては,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,各種対策が実施されます. ※詳しくは,以下のツアーパンフレット(PDFファイル)をご覧ください. |
ご案内 | ●「特別体験で巡る 大井川鐵道探求の旅」参加者募集について(ツアーパンフレット・PDFファイル) ●ニュースリリース(PDFファイル) |