
写真:小湊鉄道 「里山トロッコ」 編集部撮影 五井気動車区にて 2015-9-30(取材協力:小湊鉄道)
国土交通省関東運輸局では,2019(平成31)年4月22日(月)から2019(令和元)年6月23日(日)までの間,「地域鉄道で行く!みりょくある関東の駅21選 関東の地域鉄道スタンプラリー」を開催します.
これは,「関東の駅百選」認定駅のうち,関東の地域鉄道に乗って行くことができる21駅を3回に分けてスタンプラリーとして巡るもので,第2回は千葉・茨城編が開催されます.

写真:いすみ鉄道 いすみ300形 目黒義浩撮影 2012-2-27(取材協力:いすみ鉄道)

写真:鹿島臨海鉄道 8000形 編集部撮影 神栖駅構内にて 2016-2-10(取材協力:鹿島臨海鉄道)
開催期間 | 2019(平成31)年4月22日(月)〜2019(令和元)年6月23日(日) |
スタンプ設置駅 | ■第2回...下記7駅 ※( )内はスタンプ設置時間 ●千葉県 ・小湊鉄道...上総鶴舞駅(初電〜終電) ・いすみ鉄道...大多喜駅(9時〜17時) ・銚子電気鉄道...犬吠駅(9時〜17時) ・流鉄...流山駅(初電〜終電) ●茨城県 ・関東鉄道...新守谷駅,騰波ノ江駅(各駅初電〜終電) ※騰波ノ江駅のスタンプは,下妻駅に設置されます. ・鹿島臨海鉄道...鹿島大野駅(初電〜終電) ・ひたちなか海浜鉄道...那珂湊駅(初電〜終電) |
参加方法 | ●関東運輸局のページ(PDFファイル,ラリーシート)を印刷してください. ●上記のスタンプ設置駅を巡り,スタンプ押印をお楽しみください. ●すべてのスタンプを押印したラリーシートに必要事項を記入し,下記の送付先まで郵送された方には、認定証が進呈されます. |
送付先 | 〒231-8433 神奈川県横浜市中区北仲通5-57 横浜第二合同庁舎17階 国土交通省関東運輸局 鉄道部計画課 「関東の地域鉄道 スタンプラリー担当」 ※送料は,参加者負担です. |
応募締切 | 2019(令和元)年7月12日(金)必着 ※認定証は,7月12日以降に発送されます(ラリー台紙も返却されます). |
ご案内 | 「関東の地域鉄道スタンプラリー 第2回 千葉・茨城編」の開催について(関東運輸局WEBサイト,PDFファイル) |