龍ケ崎市歴史民俗資料館では,2016(平成28)年8月2日(火)から10月2日(日)までの間,写真展「関東鉄道 竜ケ崎線 −龍崎鉄道・鹿島参宮鉄道竜ケ崎線−」を開催します.
| 開催期間 | 2016(平成28)年8月2日(火)〜10月2日(日) |
| 内容 | ネコ・パブリッシングが2013(平成25)年に発行した「関東鉄道 竜ヶ崎線 一龍崎鉄道・鹿島参宮鉄道竜ヶ崎線(上・下)−」に掲載されている,鉄道友の会や鉄道ファンが戦前から撮影した貴重な写真をパネル化し,龍ヶ崎市の交通史の一端として紹介します. |
| ■龍ケ崎市歴史民俗資料館について | |
| 所在地 | 茨城県龍ケ崎市馴馬町2488 |
| 入館料金 | 無料 |
| 開館時間 | 9時~17時 |
| 休館日 | 月曜日・年末年始(12月29日~1月3日) ※月曜日が祝日の場合は開館し,翌日が休館. |
| 交通 | JR常磐線・佐貫駅下車,関東鉄道竜ヶ崎線に乗り換え竜ヶ崎駅下車,コミュニティバス循環外回り文化会館下車,徒歩1分 ※詳しいアクセス方法は,龍ケ崎市歴史民俗資料館WEBサイトをご覧ください. |
| ご案内 | 龍ケ崎市歴史民俗資料館WEBサイト |










