
東京急行電鉄では,2015(平成27)年7月18日(土)から8月31日(月)までの間,「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2015」を開催します.
今回は,7月18日(土)から8月9日(日)の1stステージと8月10日(月)から31日(月)の2ndステージに分け,9グループ19駅にスタンプを設置します.グループごとにスタンプを集めると,オリジナル電車硬券がもらえます.さらに,19駅すべてのスタンプを集めた方には,オリジナル電車硬券を飾る記念台紙のほか,小学生までのお子さま限定で1日駅長体験イベントに参加できる抽選はがきをプレゼントします.
また,本スタンプラリーの開催に合わせ,通常は土休日限定で発売している東急線が1日乗り降り自由の「東急ワンデーオープンチケット」を7月18日(土)から8月31日(月)まで毎日発売します.
■「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2015」 | |
開催期間 | 2015(平成27)年7月18日(土)〜8月31日(月) ●1stステージ:7月18日(土)〜8月9日(日) ●2ndステージ:8月10日(月)〜31日(月) ※スタンプ帳は,1stステージ・2ndステージ共通です. ※電車スタンプ・オリジナル電車硬券・記念台紙は,1stステージ・2ndステージでデザインが変わります. ※1stステージのオリジナル電車硬券・記念台紙は,8月9日(日)で引き換え終了となります. ※1stステージの電車スタンプを押したスタンプ帳で,8月10日(月)以降に改札窓口で引き換えする場合,2ndステージのオリジナル電車硬券・記念台紙がもらえます. |
内容 | (1)渋谷駅を除くスタンプ設置駅の改札窓口でスタンプ帳をもらう. (2)グループごとにスタンプを集めると,オリジナル電車硬券を1枚プレゼント(全9グループ各5000枚限定). ※1stステージ・2ndステージでデザインが変わります. (3)スタンプを全部集めた方には,渋谷駅で達成記念品としてオリジナル電車硬券を飾ることができる記念台紙を差し上げます(無くなり次第,終了となります). ※1stステージ・2ndステージでデザインが変わります. (4)さらに,小学生までのお子さま限定で1日駅長体験イベントに応募できる専用はがきをお渡しします.ご応募いただいたお子さまの中から抽選で,お好きな駅の1日駅長体験イベントにご参加できます. |
スタンプラリーシートの配布開始日 | 2015(平成27)年7月18日(土) |
スタンプラリーシートの配布場所 | スタンプ設置駅(渋谷駅を除く)の改札窓口 ※無くなり次第,終了となります. |
スタンプ設置駅 | ●グループ1...横浜駅・菊名駅 ●グループ2...自由が丘駅・中目黒駅 ●グループ3...目黒駅・田園調布駅 ●グループ4...武蔵小杉駅・日吉駅 ●グループ5...長津田駅・青葉台駅 ●グループ6...鷺沼駅・溝の口駅 ●グループ7...二子玉川駅・大井町駅 ●グループ8...三軒茶屋駅(田園都市線)・下高井戸駅 ●グループ9...五反田駅・蒲田駅 ●ゴール...渋谷駅 ※スタンプの設置時間は10時〜17時です. ※スタンプは改札の外にあります(渋谷駅を除く). |
■1日駅長体験イベント 当選されたお客さまは,マイク放送体験や駅見学ツアーなどにご参加いただけます. | |
応募締切 | 2015(平成27)年9月4日(金) ※消印有効 |
当選発表 | 2015(平成27)年9月11日(金) ※電話にてご連絡します |
日程 | ●9月20日(日)実施:自由が丘駅・田園調布駅・日吉駅 ●9月21日(月祝)実施:菊名駅・大井町駅・蒲田駅 ●9月22日(火祝)実施:長津田駅・あざみ野駅 ●9月23日(水祝)実施:渋谷駅・横浜駅 ※各駅5名,計50名 |
■東急ワンデーオープンチケット | |
販売期間 | 2015(平成27)年7月18日(土)〜8月31日(月) |
利用範囲 | 東急線全線 ※横浜高速みなとみらい線ではご利用になれません. |
有効期間 | 発売当日限り ※前売りはありません. |
販売金額 | 大人660円,こども330円 ※スタンプラリーに参加しない方もお求めになれます. |
販売場所 | 東急線全駅(恩田,こどもの国,世田谷線各駅を除く) ※自動券売機のみで販売します. |
ご案内 | 東京急行電鉄WEBサイト |