JR西日本米子支社では,2014(平成26)年9月13日(土)に後藤総合車両所を一般公開します.
写真:JR西日本キハ189系 松本洋一撮影 豊岡鉄道部にて 2010-4-9(取材協力:JR西日本)
開催日時 |
2014(平成26)年9月13日(土)10時から15時 ※雨天でも開催しますが一部の内容を中止する場合もあります. ※荒天の際には「車両所公開」自体を中止する場合があります. |
会場 | 後藤総合車両所 (鳥取県米子市日ノ出町2丁目1番1号) |
会場への交通 | 境線富士見町駅下車 ※駐車場はありませんので,会場へは列車をご利用ください. |
おもな内容 | ●作業実演 車体上げクレーン作業,軌陸形車両の転線・走行実演 ●車両部品展示 台車,エンジン・変速機,パンタグラフ,連結器,モータ,行先表示器など ●車両の展示 旧形ラッセル車(キ100),キハ189系・キハ187系・キハ40系車両など ●検修体験など 車両検修体験 ●体験乗車 ミニSL,ミニサンライズ,軌道自動自転車走行体験 ●所内見学 見学ツアー(職場・作業紹介DVD視聴あり),381系車両床下見学 ●お子様対象 プラレールコーナー,スタンプラリー,塗り絵・ペーパークラフト作成コーナー ●ゆるきゃら やっくん,ももちゃん,GOTONのお迎え ●展示コーナー 鉄道車両写真などの展示 ●物品販売 鉄道グッズ販売(車両部品の販売はありません) ●飲食販売 駅弁,弁当,ドリンクなどの販売(飲食コーナー設置) |
入場料 | 無料(記念入場証を差し上げます.) |
ご案内 | JR西日本WEBサイト |