名古屋市博物館では,特別展「NIPPONパノラマ大紀行〜吉田初三郎のえがいた大正・昭和〜」を開催します.
鳥瞰図の第一人者であった吉田初三郎の生誕130年にもあたる平成26年,大正から昭和にかけて日本各地で盛んに作られた,鳥瞰図によるパノラミックな観光案内図のおもしろさを紹介します.
■「NIPPONパノラマ大紀行〜吉田初三郎のえがいた大正・昭和〜」 | |
開催期間 | 2014(平成26)年7月26日(土)~9月15日(月祝) |
見どころ | ・小川文太郎氏収集の鳥瞰図コレクション一挙公開 199件の鳥瞰図,41件のポスター,45件の研究関連資料を展示します ・鳥瞰図第一人者,吉田初三郎の原画を特別出品(2件) ・クイズラリー開催 7月29日~31日および8月5日~7日に,学芸員の解説付きで開催.10時スタート,毎回親子20組,当日開館時間から先着順で受付 |
観覧料金 | 一般600円,大高生400円,中学生以下無料 |
主催 | 名古屋市博物館,日本経済新聞社,テレビ愛知 ★このほか,展示説明会なども予定されています.詳しくは名古屋市博物館のご案内をご覧ください. |
■名古屋市博物館について | |
所在地 | 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1 |
交通アクセス | 市営地下鉄桜通線桜山駅下車,4番出口から徒歩5分 ※詳しくは名古屋市博物館のページをご覧ください. |
開館時間 | 9時30分~17時 ※入館は16時30分まで |
入館料金 | 一般300円,大高生200円,中学生以下無料 ※常設展の料金です |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)および第4火曜日,年末年始 |
ご案内 | 名古屋市博物館WEBサイト |