西武鉄道では,2014(平成26)年8月23日(土)に新宿線南入曽車両基地において,「南入曽車両基地 電車夏まつり 2014」を開催します.
10回目となる今回は,駅係員・乗務員がプロデュースした鉄道教室(駅編・乗務員編),毎年人気の電車と綱引き,お絵描きヘッドマーク撮影,お子さま制服撮影会,保守車両の展示・乗車体験,電車の方向幕を利用した抽選会を行ないます.また,車両基地では日頃どのような仕事を行なっているのかがわかる「車両基地の1日」の展示も行ないます.
開催日時 |
2014(平成26)年8月23日(土)10時〜15時 ※雨天決行・荒天中止 |
会場 | 西武鉄道 南入曽車両基地 (埼玉県狭山市南入曽1140)※入場無料 |
会場への交通 | ●西武新宿線 入曽駅下車,徒歩約20分(約1.5km) ※会場および会場付近には駐車場がありませんので,電車でご来場ください. ●新所沢—南入曽車両基地間で臨時電車を運転します.時刻など詳細は,決定次第西武鉄道WEBサイトに掲載されます. ※臨時電車で来場の際は.ご乗車になる駅から新所沢駅までの乗車券が必要になります(新所沢駅—南入曽車両基地間は乗車無料).南入曽車両基地ではPASMOなどのICカードにチャージができません.ICカードをご利用のお客さまは,あらかじめチャージしてご来場ください. |
おもな内容: |
●鉄道教室(駅編・乗務員編) ●電車と綱引き ●お絵描きヘッドマーク撮影 ●お子さま制服撮影会 ●保守車両の展示・乗車体験 ●方向幕で抽選会 ●車両床下見学 ●南入曽車両基地の1日紹介 ●<国分寺線・新宿線の前身>川越鉄道開業120周年展示 ●鉄道グッズ・飲食物の販売 ●沿線各市の物産などの販売および市制記念PR ※イベントは,当日,都合により内容が変更または中止になる場合があります. |
ご案内 | 西武鉄道WEBサイト |