安堵町歴史民俗資料館では,毎年恒例の鉄道模型運転会を2014(平成26)年2月11日(火祝)に開催します.
開催日時 | 2014(平成26)年2月11日(火祝)13時30分〜15時30分 |
会場 | 安堵町歴史民俗資料館(奈良県生駒郡安堵町東安堵1322) ※入館料は大人200円,大学・高校生100円,小・中学生50円 |
会場への交通 | 関西本線法隆寺駅下車,南口からエヌシーバス「かしの木台1丁目行き」に乗車して「農協前」バス停下車,徒歩約3分 近鉄平端駅下車,安堵町コミュニティバスで「農協前」バス停下車,徒歩約3分 ※いずれのバスも運行本数が少ないので,あらかじめ時刻をご確認ください 自動車の場合は名阪国道から法隆寺インターチェンジ下り,安堵町役場から東へ200m先を南へ.館前駐車場は7,8台分あり |
おもな内容 | かつて町内を走った天理軽便鉄道模型車両の走行 鉄道模型制作グループ「模型大学」会員の方々手作りの鉄道模型走行など ★前回に引き続き,運転体験コーナーも設置予定です |
ご案内・問合先 | 安堵町WEBサイト(安堵町歴史民俗資料館Webサイトへのリンクがあります) |