釧路観光コンベンション協会では,「新・冬のSLと石炭のマチ・釧路 ツアー」の参加者を募集しています.
これまで,2泊3日でのツアーとして行なってきた釧路の鉄道の魅力と石炭の歴史をたずねる企画ですが,今回から現地集合・解散とした新しい形態に変更されました.
出発日 | 2014(平成26)年2月22日(土) ※1泊2日が基本ですが,1日だけの参加も可能です. ※添乗員は同行しません(現地ガイドがご案内します) |
旅行代金 | 2月22・23日参加… 9800円 2月22日のみ参加… 7460円 2月23日 のみ参加… 6180円 ※大人・こども同額.就学前児童の参加は不可 |
定員 | 20名様(最少催行人員:15名) |
行程 | いずれか1日のみの参加も可能です. なお,集合場所まで,また解散場所からの交通と,両日とも参加する場合の宿泊は参加者各自にてご手配をお願いします. ●2月22日(土) 各自でJR釧路駅集合(8:00)→バス→春採駅石炭列車撮影→バス→釧路市立博物館(釧路炭田の炭鉱と鉄道展見学) “SL冬の湿原号”撮影→バス→太平洋炭礦炭鉱展示館→バス→釧路製作所→バス→釧路市内解散(17:00ごろ) ●2月23日(日) 各自でJR標茶駅集合(12:45)→バス→茅沼駅→バス→JR釧路駅解散(16:00ごろ) ※“SL冬の湿原号”は釧路11:20発→標茶12:35着です |
ご注意 | 期間中のガイドは「釧路臨港鉄道の会」が行ないます 石炭列車は運行しない場合があります 当日の列車の運行状況や気象状況などにより,コースが変更になる可能性もあります 天候によっては中止となることがあります |
ご案内・申込み先 | 釧路観光コンベンション協会 |