鉄道ファン2024年6月号(通巻758号)
『鉄道ファン』2024年6月号
2024年4月19日発売
定価1250円(税込)
鉄道ファン2024年6月号
2024年4月19日発売
定価1250円(税込)
鉄道ファン2024年6月号(通巻758号)
特集 北陸新幹線 敦賀延伸開業!
目次を見る
アンケートdeプレゼント

鉄道博物館 夏のイベントを開催

access_time
2011年6月27日掲載

鉄道博物館では,夏休み期間に多くのお客さまに楽しく見学いただけるよう,多彩なイベントを実施します.なお,夏休み期間中の7月16日(土)~8月31日(水)は無休で開館します.

■夏休み鉄道絵画教室
 第4回コレクション展「駅の風景」(会期:5月28日(水)~8月31日(水))にあわせ,鉄道をテーマとした水彩画の絵画教室(講師:大須賀一雄氏)を開催します.
開催日時 2011(平成23)年7月24日(日)・31日(日),8月21日(日)各日10時30分~15時
会場 2Fスペシャルギャラリー2,てっぱくひろばなど
対象 小学生以上(一般参加可)
参加費用 無料(入館料のみ)
募集人員 各日40名(先着順)
応募方法 官製ハガキ,もしくは館内設置の応募用紙による募集
※詳しくは鉄道博物館のプレスリリース(PDFファイル)をご覧ください.
締切 7月31日(日)必着
用具 画材(スケッチブック,デッサン用鉛筆,水彩絵の具,筆洗など)は参加者持参
■てっぱくひろばイベント
 4月にオープンした「てっぱくひろば」では,芝生広場の5インチ線路でミニ新幹線「はやぶさ」を運行します.
開催日時 2011(平成23)年7月16日(土)~8月28日(日)の土休日
10時30分~12時(11時45分締切)
13時30分~16時(15時45分締切)
料金 無料(入館料のみ)
※幼児は保護者同伴とします(乳児は不可)
■夏休み自由研究講座
 夏休み期間を利用して小学生を対象に鉄道をテーマとした「夏休み自由研究講座」を開催します.講座内容は,鉄道博物館内で行なっている体験プログラムや展示資料をとおして,体験しながら学ぶことができる講座です.また,小学生の夏休み自由研究課題にも役立てることができる「鉄道博物館ワークシート」もご用意しています.
●時刻表を使って旅に出かけよう講座
 列車での旅行を計画するのに役立つ時刻表を用いて,時刻表の基本的な使い方や駅名クイズなどを通じて旅の楽しさを学ぶことができます.
開催日時 2011(平成23)年7月30日(土)・31日(日),8月6日(土)・7日(日) 11時10分~12時
会場 ラーニングホール1Fデザインラボ
対象 小学生(3年生から6年生)
定員 20名(先着順)
参加費用 無料(入館料のみ)
●環境にやさしい鉄道講座
 JR東日本での環境への取り組みを通じて,鉄道が環境にやさしいのりものであることを紹介するとともに,ゴミの分別の体験を通じ,リサイクルの大切さを学ぶことができます.
開催日時 2011(平成23)年7月30日(土)・31日(日),8月6日(土)・7日(日) 13時10分~14時
会場 ラーニングホール1F
対象 小学生(3年生から6年生)
定員 20名(先着順)
参加費用 無料(入館料のみ)
●鉄道博物館ワークシート
 鉄道博物館が用意するワークシートに出題されたテーマに沿ってヒストリーゾーンの車両などをめぐりながら,それぞれの時代で求められた車両の進化を学ぶことができます.小学生の自由研究におすすめです.
テーマ 「電車の発達と変化~昔と今の電車では何がちがうの?」
開催期間 2011(平成23)年7月16日(土)~8月31日(水)
会場 ヒストリーゾーン
対象 小学生(3年生から6年生)
参加費用 無料(入館料のみ)
そのほか ワークシートは,鉄道博物館WEBサイトにも掲載します.
■ご家族連れ体験イベント
 ご家族連れのお客さまにお楽しみいただくため,「鉄道博物館わくわくラリー」「木工工作教室」「キャンドル作り体験」「メタルブロックで電車を描こう」など体験形のイベントを実施します.
●鉄道博物館わくわくラリー
 この夏のスタンプラリーのテーマは「電車の発達」.時代が進むごとに,より多くの人々を快適に利用できるよう改良されています.大正~昭和期にかけて,車両がどのように変わっていったのか,比べながらスタンプラリーを楽しむことができます.
開催期間 2011(平成23)年7月16日(土)~7月18日(月祝),7月21日(木)~8月31日(水)の毎日
実施内容 館内スタンプラリー(10時~18時)
対象 中学3年生以下のお子さまとその保護者
参加費用 無料(入館料のみ)
●木工工作教室~東北新幹線E5系はやぶさを作ろう!~
 お子さまに人気の東北新幹線E5系「はやぶさ」の木工工作を行ないます.工作教室終了後,希望者にはペンによる色塗り体験もすることができます.作製した作品は持ち帰りいただきます.
開催日時 2011(平成23)年8月6日(土)~8月20日(土)
11時15分,12時15分,13時15分,14時15分,15時15分開始
※所要時間は45分程度であり,16時30分閉室です.
会場 2Fスペシャルギャラリー2
受付 各回36名(小学生以下)
参加費用 1000円(税込み)
●キャンドル作り体験
 お客さまに人気の鉄道車両のガラス細工を用いてオリジナルキャンドルを作ります.作製した作品は持ち帰りいただきます.
開催日時 2011(平成23)年7月23日(土)~7月31日(日),8月27日(土)・28日(日)10時~17時
※所要時間は15分程度です
※キャンドルが固まり,お渡しできる時間は30~40分程度です.
会場 2Fスペシャルギャラリー前
参加費用 基本セット1200円(税込み)
※カラー砂,貝殻,ガラス細工1個,ビー玉1個
●メタルブロックで電車を描こう
 鉄道や車などの金属廃材を用いて,鉄道博物館の展示車両のイラストが描かれた台紙を自由にデザインしていただきます.作品はカメラで撮影し,記念のポストカードとしてお持ち帰りいただけます.
開催日時 2011(平成23)年7月17日(日)・18日(月祝)10時~18時
※所要時間は15分~30分程度です.
会場 2Fスペシャルギャラリー前
参加費用 無料(入館料のみ)
■鉄道博物館について
所在地 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
交通 JR大宮駅からニューシャトル「鉄道博物館駅」下車,徒歩1分
※詳しいアクセス方法は,鉄道博物館のページをご覧ください.
入館料金 一般1000円,小中高生500円,幼児(3歳以上未就学児)200円
※団体料金など,詳しくは鉄道博物館のページをご覧ください.
開館時間 10時~18時(入館は17時30分まで)
休館日 毎週火曜日および年末年始
※春休み,夏休みなど学校の長期休業中の火曜日は,開館する場合があります.
※休館日について,詳しくは鉄道博物館のページをご覧ください.
ご案内 鉄道博物館WEBサイト