取手市埋蔵文化財センターでは,企画展「街道・水運・鉄路の旅」を2011(平成23)年2月21日(月)から4月22日(金)まで開催します.
江戸時代から水戸街道の宿場として,また利根川水運の河岸として栄え,明治以降は常磐線や常総線の開業でいっそうの発展を遂げた取手の歴史を,旅に焦点を当てて取り上げています.
開催期間 | 2011(平成23)年2月21日(月)~4月22日(金)10時~16時30分 ※入館は16時まで,会期中無休.入館無料 |
会場 | 取手市埋蔵文化財センター(茨城県取手市吉田383) |
会場への交通 | JR取手駅東口から大利根交通バス吉田バス停下車,または関東鉄道バス竜ヶ崎駅,光風台団地行きで青柳南バス停下車,徒歩10分 |
■歴史講座 センター職員を講師とする歴史講座を開催します |
|
タイトル | 常磐線・常総線の歴史と取手 |
開催日時 | 2011(平成23)年4月2日(土)13時30分~15時 |
会場 | 取手市井野公民館会議室 ※場所についてはお問い合せください |
定員 | 90名 ※当日受付順 |
問合先 | 取手市埋蔵文化財センター 電話:0297-73-2010(担当:飯島) FAX:0297-73-5003 |