JR北海道では鉄道の日(10月14日)にあわせ,さまざまなイベントを実施します.
| ■鉄道の日記念旅行商品 ●今よみがえるかつての花形列車「国鉄色キハ183系で行く旅」 かつて,北海道の定期特急列車の主力であったキハ183系特急形気動車.国鉄時代と同様の朱色とベージュのツートンカラーに復元されたキハ183系特急形気動車に乗って,道南・道央をぐるり旅.キハ183系の全盛期をほうふつとさせるツアーです.行程中のキハ183系には,すべて往時と同じヘッドマークを装着し,雰囲気を盛り上げます.また,2009年で創業110周年を迎えた「札幌駅立売商会」のご協力で,同社特製のツアー専用弁当を積み込むなど,道中の旅も見逃せません.4日間たっぷりとキハ183系の旅をお楽しみいただける団体形に加え,列車だけでも気軽にご参加になれる個人形商品もご用意しました.詳しくは専用パンフレットをご覧ください. |
|
| ・団体形商品 | |
| 出発日 | 2009(平成21)年10月9日(金) 3泊4日(うち1泊車中泊) |
| 募集人員 | 100名(最少催行人員50名) |
| 旅行代金 | 札幌発函館着おとな1名 37000円~39000円 3朝食3昼食付き |
| ・個人形商品 | |
| 出発日 | 各コースごと(全8コース) ※1名さまからご参加になれます. |
| 旅行代金 | おとな1名 3400円~12300円 |
| ■JRタワーでのイベント | |
| ●第76回妙夢コンサート | |
| 開催日時 | 2009(平成21)年10月7日(水)15時~15時30分 |
| 出演 | 札幌交響楽団 |
| 料金 | 無料でお聴きになれます.(席のご用意はしておりません) |
| ●第151回そらのコンサート | |
| 開催日時 | 2009(平成21)年 10月9日(金) 20時開演 |
| 会場 | JRタワー展望室T38 ※展望室入場料金のみでお聴きになれます. |
| ●第17回JRタワーそらの展望会 「鈴木周作とグループ柄杓(ひしゃく)星-北斗星☆空の絵日輝(えにっき)展」 |
|
| 開催日時 | 2009(平成21)年 10月10日(土)~31日(土) 10時~日没まで |
| 会場 | JRタワー展望室T38 ※展望室入場料金のみでお聴きになれます. |
| ■各地のイベント | |
| ●JR北海道チャリティコンサート2009 毎年地域社会への貢献を目的として開催しています.今年2009年も大人から子どもまで幅広く楽しめる内容で開催を予定しています. |
|
| 開催日時 | 2009(平成21)年10月28日(水)18時30分開場 19時開演 |
| 会場 | 札幌コンサートホールKitara 小ホール |
| 料金 | 全席2500円(全席自由) JR北海道のみどりの窓口・ツインクルプラザ,札幌コンサートホールKitara 小ホールにて発売中 |
| 出演 | 伊藤亮太郎氏(ヴァイオリン・札幌交響楽団コンサートマスター),大森潤子氏(ヴァイオリン・札幌交響楽団首席奏者),廣狩亮氏(ヴィオラ・札幌交響楽団首席奏者),石川祐支氏(チェロ・札幌交響楽団首席奏者) |
| ●第16回「鉄道の日」児童絵画展 鉄道に関する児童絵画の展示を行ないます. |
|
| 開催期間 | 2009(平成21)年10月10日(土)~18日(日) |
| 展示駅 | 小樽,手稲,札幌,千歳,江別,岩見沢,東室蘭,苫小牧,帯広,釧路,旭川,北見,函館,長万部,木古内の各駅 |
| 表彰式 | 10月10日(土)13時30分~ 低中高学年の各部門の受賞者を対象に札幌駅特設会場にて実施 |
| ●鉄道の日記念 帯広ヘルシーウォーキング | |
| 開催日時 | 2009(平成21)年10月17日(土) 10時~15時 |
| コース | 旧幸福駅スタート・旧愛国駅ゴール ※スタート受付は10時30分まで ※事前申込制・参加無料 |
| 申込み先 | JRヘルシーウォーキング事務局 電話:011-219-8641 |
| ●釧路駅コンサート 釧路駅コンコースにてイベントやコンサートを実施します. |
|
| 開催日 | 2009(平成21)年10月12日(月祝) |
| ●お客様謝恩!「くしろ湿原ノロッコ号20周年!無料試乗会」 “くしろ湿原ノロッコ号”は2009年で20周年!これを記念して各日50名さまをご招待し,無料試乗会を行ないます. |
|
| 開催日 | 2009(平成21)年10月24日(土)・25日(日) |
| 行程 | 釧路11:08発→摩周12:57着/14:02発→釧路15:58着 |
| 申込み | 往復ハガキにてご応募ください. ※詳しくはJR北海道 釧路支社のページをご覧ください. |
| 締切 | 2009(平成21)年10月2日(金)必着 |
| 問合せ先 | JR北海道 釧路支社販売グループ 電話:0154-24-1683 |
| ●旭川駅感謝祭 駅前広場にてチャリティバザーやイベントを実施します. |
|
| 開催日 | 2009(平成21)年10月4日(日) 10時30分~15時 |
| 内容 | ●100円チャリティバザー(10時30分~) ちゃんこうどん,いも餅,ハリケーンポテト,ドックロール,フライドチキンなど ※メニューの変更・バザーが中止となる場合があります. ●臨時売店の出店(10時30分~) ●音楽祭 |
| ●鉄道フェスティバル 日比谷公園にてJR各社・私鉄がブースを出展.JR北海道ではオリジナルグッズの販売やJR北海道オリジナルカレンダー「光と風の物語」のパネル展示などを行ないます. |
|
| 開催日 | 2009(平成21)年10月10日(土)・11日(日) |
| ご案内 | JR北海道WEBサイト |










