タカラトミーと阪急電鉄では,2025(令和7)年12月27日(土)から,プラレール「阪急電鉄1000系 カービィ号」を発売します.
「星のカービィ×阪急電車」企画で運行中のラッピング列車「カービィ号」をモデルとし,プラレールでは神戸線,京都線,宝塚線の各路線のデザインをひとつの編成車両としたオリジナルデザイン仕様で再現しています.
阪急電鉄株式会社商品化許諾済
© Nintendo / HAL Laboratory, inc. ©Hankyu Corp.
※写真:発売される,プラレール「阪急電鉄1000系 カービィ号」(レールファン阪急のページから)
| 商品名 | プラレール「阪急電鉄1000系 カービィ号」 |
| 特徴 | ●「阪急電鉄1000系 カービィ号」がモデル ●3両編成で連結・切り離し可能 ●1スピードで電動走行,スイッチOFFで手転がし遊びが可能 ●プラ列車カード付き ※動作させるためには,単3形アルカリ乾電池×1が必要です(電池は別売り). ※本商品にレールは含まれていません. |
| 希望小売価格 | 3300円(税込) |
| 発売開始日 | 2025(令和7)年12月27日(土) |
| 発売場所 | ●全国の玩具専門店,百貨店・量販店の玩具売場 ●プラレール専門店「トミカ・プラレールショップ」 ●インターネットショップ ●タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」 ※一部発売場所では,予約販売を開始しています. ※阪急電車グッズ公式オンラインショップ「HANKYU DENSHA SHOP」では販売されません. ※詳しくは,タカラトミーのページをご覧ください. |
| ご案内 | ●12/27(土)~販売開始!「阪急電鉄1000系 カービィ号」プラレールが登場!(レールファン阪急のページ) ●「タカラトミーモール」のページ |












