鉄道ファン2026年1月号(通巻777号)
『鉄道ファン』2026年1月号
2025年11月20日発売
特別定価1400円(税込)

JR東日本,新たなコード決済サービスを2026年秋からモバイルSuicaアプリに搭載
〜「Suicaのペンギン」に代わる新たなイメージキャラクターにバトンタッチ〜

label
JR東日本,新たなコード決済サービスを2026年秋からモバイルSuicaアプリに搭載

▲新たなコード決済サービスの機能概要(イメージ)

JR東日本グループは,新たなコード決済サービスを2026(令和8)年秋からモバイルSuicaアプリに搭載すると発表した.

JR東日本,新たなコード決済サービスを2026年秋からモバイルSuicaアプリに搭載

▲新たなコード決済により広がるサービス(イメージ)

 これは,2024(令和6)年12月に発表した「Suica Renaissance」(ウォークスルー改札の発表と試行)の第2弾として開発が進められているもの.
 新たなコード決済サービスでは,従来のSuicaならではの簡単&便利なタッチ決済に加え,Suicaの上限額(2万円)を超えた商品購入も可能なコード決済も利用できるようになる.さらに,バリューの「送る&受け取る機能」により,家族や友達との間で受け渡しができるようになるほか,ビューカードを紐づけることで,クレジットの利用限度額を上限に事前チャージなしでコード決済による商品購入も可能となる.
 また,お得に商品購入ができるクーポン機能や,地域・店舗限定のバリュー発行機能も追加されるため,加盟店や地域の販促ツールとしても利用できるようになる.これにより,モバイルSuicaは,子どもからお年寄りまでユニバーサルな決済ツールへと進化するとしている.

JR東日本,新たなコード決済サービスを2026年秋からモバイルSuicaアプリに搭載

 なお,2001(平成13)年度のSuica誕生からイメージキャラクターとして活躍してきた「Suicaのペンギン」(画像右)については,Suicaが新しい次元へ進化することから,Suica誕生25周年にあたる2026(令和8)年度末をもって卒業し,新たなイメージキャラクターへとバトンタッチする.バトンタッチ向けて,これまでの感謝を伝えるため,ファンへ向けた各種キャンペーンを実施する.
 新たなイメージキャラクターには,利用者の生活と幅広い接点を持つ,進化するSuicaのイメージを担うことから,新キャラクターの原案的なアイデアなど,誕生プロセスにおいて,利用者に参画してもらうことも検討されている.具体的な募集方法や内容,選定方法などは決まり次第発表される.

©Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU SuicaはJR東日本の登録商標です.
画像はすべてJR東日本ニュースリリースから

このページを
シェアする