鉄道ファン2025年12月号(通巻776号)
『鉄道ファン』2025年12月号
2025年10月21日発売
特別定価1400円(税込)

西武,東急電鉄から譲受した「サステナ車両」のデザイン・車両形式を決定

西武,東急電鉄から譲受した「サステナ車両」のデザイン・車両形式を決定

▲7000系デザインイメージ(現在検討中のものであり,変更となる場合があります)

西武鉄道では,環境負荷の少ない他社からの譲受車両「サステナ車両」のうち,東急電鉄から譲受した車両のデザインと車両形式を決定したと発表した.

 車両形式は,東急電鉄で使用していた「9000系」から変更し,西武鉄道でこれまで使用されていない「7000系」とする.
 車両デザインについては,サステナ車両としてのイメージ統一を図ることを目的に,8000系のデザインと同様,車両の整備を担当する入社3年目(当時)の社員が発案した,西武鉄道のコーポレートカラーの「ブルー」「グリーン」をベースに「永遠」や「発展」「繁栄」を表す市松模様にアレンジしたデザインとする.

西武,東急電鉄から譲受した「サステナ車両」のデザイン・車両形式を決定

▲東急テクノシステム 長津田工場での車両整備(車両搬送のようす・10月9日撮影)

西武,東急電鉄から譲受した「サステナ車両」のデザイン・車両形式を決定

▲東急テクノシステム 長津田工場での車両整備(車内のようす・10月3日撮影)

 7000系は現在,西武鉄道の武蔵丘車両検修場や東急テクノシステムで車両の整備を行なっており,2026(令和8)年度から運行を開始する予定.整備のようすは,西武鉄道公式YouTubeチャンネルで随時公開されている.
 西武鉄道では,新造車両の導入に加え,「サステナ車両」を並行して導入することで省エネルギー化を加速させ,2030(令和12)年度までに車両のVVVFインバータ制御化100%達成を目指す.

※「サステナ車両」...他社から譲受したVVVFインバータ制御車両を西武鉄道独自の呼称として定義
画像はすべて西武鉄道提供

このページを
シェアする