
ソニックパワードは,10月14日の「鉄道の日」を記念して,2025(令和7)年11月19日(水)までの間,「鉄道にっぽん!RealPro」クイズキャンペーンを開催しています.
また,10月下旬から順次,「鉄プロ・名古屋鉄道編」の追加コンテンツの配信を予定しています.
※画像:ソニックパワード提供
■「鉄道にっぽん!RealPro」クイズキャンペーンの開催 | |
概要 | ●10月14日の「鉄道の日」を記念して,「鉄プロ」シリーズのクイズキャンペーンを開催します. ●全問正解すると,キャンペーンにエントリーできます. ●エントリーされた方の中から抽選で合計80名の方に,鉄道会社の公式グッズがプレゼントされます. ●鉄プロシリーズを遊んでいる方,これから遊ぶ方,気になっていた方,どなたでも応募可能できます. |
実施期間 | 2025(令和7)年11月19日(水)23時59分まで |
企画詳細 | キャンペーン特設ページをご覧ください. |
賞品 | ●近鉄賞(20名) ●東急電鉄賞(20名) ●小田急電鉄賞(20名) ●名鉄賞(20名) ※プレゼントの内容は,届いてからのお楽しみです. |
■「鉄プロ・名古屋鉄道編」の追加コンテンツ配信 (1)鉄プロ・名古屋鉄道編 メジャーアップデート |
|
概要 | ●このアップデートは,鉄プロ・初代作品の「名古屋鉄道編」の発売後,作品ごとに改良されてきたプログラム処理の差を可能な限りアップデート対応したもので,「後発作品に近いゲーム印象」で楽しめるものです. ●また,ゲームコントローラーや別売のズイキマスコンでの「操作系を一新」したアップデートも実施されています. ●どなたでも楽しめる「シンプル操作方法」と「すべての操作が行える操作方法」を,Joy-Con™とズイキマスコンの両方で,わかりやすく操作できるようになったメジャーアップデートです. ●すでにゲームをクリアされた方も,ぜひ新しい操作スタイルとゲーム印象でリトライしてみてください. ※初代作品の映像処理エンジンそのものは更新までは困難なため,映像印象そのものの改善は行なわれておりません. ※今回予告の追加DLCは,最大限の映像調整を図っているため,比較的後発作品に近い印象に調整されています. ※操作方法の刷新は,発売中のDLC追加データ「名鉄【名古屋本線・パノラマsuper】編」のツーハンドル操作も含めて全面的に刷新されています. |
配信予定日 | 2025(令和7)年10月23日(木) |
(2)鉄プロ・名古屋鉄道編 新作DLC追加データのリリース予告 | |
概要 | 以下の合計3つのDLC追加データのリリースが計画されています. ●3500系急行/河和線 河和発新鵜沼行急行 河和→神宮前(乗務交代まで) ●3500系急行/名古屋本線・犬山線 河和発新鵜沼行急行 神宮前→新鵜沼(乗務交代から) ●3500系普通/知多新線 知多新線ワンマン普通 富貴→内海 |
配信予定 | 2025(令和7)年10月下旬〜 |
ご案内 | 鉄道にっぽん!ポータルサイト |