

西武鉄道では,2025(令和7)年10月26日(日)に開催される「よこぜ車両基地フェスタ2025~お酒とグルメとおまつりと~」において,鉄道グッズの新商品「黄色い電車コレクション」「銘板キーホルダー(楕円)」を発売します.
現在,池袋線系統で運行中の2000系「西武鉄道創立110周年記念トレイン」が,2025(令和7)年10月15日(水)をもって池袋線・豊島線・狭山線・西武秩父線での運行を終了します.これにより,池袋線系統では野球開催日の臨時列車などを除き,すべての2000系が運行を終了することとなります.
本商品は,長きにわたり西武鉄道の象徴的な車両として活躍してきた2000系の節目において,2000系のみならず401系や101系など「西武鉄道といえば,黄色い電車」というイメージを形作ってきた車両をリスペクトし,「黄色い電車推し」の方に向けたグッズです.
※画像はいずれも西武鉄道WEBサイトから
■西武鉄道「黄色い電車コレクション」 | |
内容・価格 | ●A4クリアファイル...440円 表面には9種の車両,裏面にはワンポイントで西武鉄道の社紋が描かれています. ●タオルハンカチ...770円 9種の車両がデザインされた正方形のタオルハンカチです ・サイズ...240mm×240mm ・素材...ポリエステル100% ●キューブパズルキーホルダー...660円 金具を外して「キューブパズル」として遊ぶことができるキーホルダーです. ・サイズ(キューブ本体)...35mm×35mm×35mm ●トレーディングアクリルマグネット...1枚880円 ブラインドパッケージでの販売で,デザインはシークレットを含め10種あります. ・サイズ(アクリル本体)...53mm×78mm×5mm ※商品の特性上,柄を選んでの購入や不良品以外での交換はできません. ※未開封の「10枚入りのボックス」を購入すると,「10種類」が入るように箱詰めされていますが,まれに揃わない場合があります. ※揃わなかった場合でも交換対応はできません. |
■銘板キーホルダー(楕円 所澤車輛工場) 車両の外側に取り付けられている「製造銘板(製造年と会社名が記載されたプレート)」をモチーフとしたキーホルダーです. |
|
内容 | 各990円(税込) |
仕様 | ・サイズ...60mm×26mm(銘板の部分) ・素材...亜鉛合金 |
価格 | ●2025(令和7)年10月26日(日)開催 「よこぜ車両基地フェスタ2025~お酒とグルメとおまつりと~」会場 「西武鉄道グッズ」販売ブース 本イベントでの販売時では,購入制限を設けます.詳しくは,下記のご案内ページ内3ページ目をご覧ください. |
発売日・場所 | ●2025(令和7)年10月26日(日)開催 「よこぜ車両基地フェスタ2025~お酒とグルメとおまつりと~」会場 「西武鉄道グッズ」販売ブース 本イベントでの販売時では,購入制限を設けます.詳しくは,下記のご案内ページ内3ページ目をご覧ください. |
そのほか | ●売り切れとなる場合もあります. ●今後,西武鉄道が主催・出店するイベントでも販売される予定です. ●イベント会場では,上記以外の商品も販売されます.なお,イベント会場での販売価格はほかと異なる場合があります. ●各商品の更なる詳細・イベント後の販売予定や予定が変更される場合は,西武鉄道WEBサイト内の「西武鉄道グッズ」ページおよびXアカウント「西武鉄道グッズ情報」(@seibu_goods)で順次案内されます. |
■池袋線系統での2000系「西武鉄道創立110周年記念トレイン」運行終了について | |
概要 | 「西武鉄道創立110周年記念トレイン」は,西武鉄道創立110周年を記念して,西武鉄道の前身である武蔵野鉄道を代表する車両「デハ5560形」をモデルカラーとして塗色変更し運行されてきましたが,2025(令和7)年10月15日(水)をもって,池袋線・豊島線・狭山線・西武秩父線での運行を終了します. ※新宿線・拝島線での運行は継続されます. ※車両の運用状況により,最終運行日に変更が生じる場合があります. |
ご案内 | 「黄色い電車コレクション」「銘板キーホルダー」発売!(西武鉄道ニュースリリース,PDFファイル) |