
JR貨物では,2025(令和7)年9月10日(水)から11日(木)にかけて,川崎車両で製造された新形貨車コキ90-901+コキ90-902が兵庫から東京貨物ターミナルまで甲種輸送されています.
兵庫→神戸貨物ターミナル(折返し)→吹田貨物ターミナルまでは愛知機関区所属のDD200-25,吹田貨物ターミナルからは吹田機関区所属のEF210-167が,それぞれけん引しています.
今回登場したコキ90形は,次世代低床貨車として開発されたもので,床面高さが900mm,31フィート背高コンテナを積載可能とのことです.
なお,コキ90-901とコキ90-902の連結部は半永久連結器が採用され,2両1ユニットとなっています.
写真:彦根—米原間にて 2025-9-10
投稿:志摩 敬