
肥薩おれんじ鉄道では,乗務員不足による減便を行なう一方で,慢性的に混み合う列車に増結を,2025(令和7)年9月1日(月)から行なっています.
増結が行なわれているのは,6113D(米ノ津→隈之城)と折返しの6124D(隈之城→出水)で平日は1両増結され3両で運転されます.
13年ぶりに3両編成が復活した運転初日の9月1日は,下り方からHSOR103A+HSOR104A+HSOR108Aの3両が使用されました.
写真:阿久根にて 2025-9-1
投稿:藤山 泰彦
肥薩おれんじ鉄道では,乗務員不足による減便を行なう一方で,慢性的に混み合う列車に増結を,2025(令和7)年9月1日(月)から行なっています.
増結が行なわれているのは,6113D(米ノ津→隈之城)と折返しの6124D(隈之城→出水)で平日は1両増結され3両で運転されます.
13年ぶりに3両編成が復活した運転初日の9月1日は,下り方からHSOR103A+HSOR104A+HSOR108Aの3両が使用されました.
写真:阿久根にて 2025-9-1
投稿:藤山 泰彦
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.