鉄道ファン2025年10月号(通巻774号)
『鉄道ファン』2025年10月号
2025年8月21日発売
定価1300円(税込)

JR西日本,10月14日にダイヤ修正を実施
〜「快速 うれしート」を学研都市線,JR東西線,阪和線に新規設定〜

JR西日本 225系5100番代

写真:JR西日本225系5100番代  編集部撮影  近畿車輛株式会社 本社にて  2016-3-14(取材協力:JR西日本・近畿車輛)

JR西日本は,2025(令和7)年10月14日(火)にダイヤ修正を実施すると発表した.

JR西日本,10月14日にダイヤ修正を実施

▲「快速 うれしート」の設定線区

 今回の修正では,有料座席サービス「快速 うれしート」について,片町線(学研都市線),JR東西線,阪和線で新たにサービスを開始する.

JR西日本,10月14日にダイヤ修正を実施

▲片町線(学研都市線)・JR東西線,JR宝塚線でのサービスイメージ(ロングシート車両の場合)

 片町線(学研都市線)・JR東西線(路線記号:H),JR宝塚線では,平日朝の奈良・木津→京橋・北新地・JR宝塚線方面に2本,夕方から夜間のJR宝塚線・北新地・京橋→四条畷・木津方面に5本を新たに設定する.なお,片町線(学研都市線)・JR東西線を運行する列車は,ロングシートでのサービス提供となる.

JR西日本,10月14日にダイヤ修正を実施

▲阪和線でのサービスイメージ

 阪和線(路線記号:R)では,平日朝の日根野→天王寺方面に2本,夕方から夜間の天王寺→日根野方面に3本で,新たにサービスを提供する.
 嵯峨野線(路線記号:E)では,平日夕方から夜間の京都から園部方面の列車で,サービスを提供する列車を4本に拡大する(現行2本).

JR225系100番代

写真:JR西日本225系100番代  松本洋一撮影

 琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線(路線記号:A)では,土休日朝と夕方から夜間の列車において「快速うれしート」を新たに上下17本設定する.また,平日朝と夕方から夜間の上り列車において,サービス区間を延長する列車を3本,新たにサービスを提供する列車を4本設定する.

JR西日本287系

写真:JR西日本287系  編集部撮影  近畿車輛本社にて  2010-11-26(取材協力:JR西日本・近畿車輛)

 このほか,「大阪・関西万博」の終了にともないダイヤを見直す.臨時列車“エキスポライナー”や,大阪環状線・桜島線(JRゆめ咲線)・阪和線で増発している列車の運転を終了する.
 万博開催にあわせて実証実験している加古川線の増発列車の運転と,特急“こうのとり”の一部列車で実施している谷川駅での臨時停車についても終了となる.

一部画像はJR西日本ニュースリリースから

このページを
シェアする