鉄道ファン2025年9月号(通巻773号)
『鉄道ファン』2025年9月号
2025年7月18日発売
特別定価1400円(税込)

7月19日〜8月31日
近江鉄道「夏休みこども10円1デイパス」を発売

近江鉄道「夏休みこども10円1デイパス」を発売

近江鉄道では,夏休みにあわせて,2025(令和7)年7月19日(土)から8月31日(日)までの毎日,「夏休みこども10円1デイパス」を発売します.

※画像:「夏休みこども10円パス」券面イメージ(近江鉄道ニュースリリースから)

■「夏休みこども10円1デイパス」について
発売期間 2025(令和7)年7月19日(土)〜8月31日(日)
※期間中の毎日発売
対象 小学生以下のお子さま
※未就学児はおとな同伴の場合,おとな1名に対して未就学児2名まで無料です.
内容 近江鉄道(電車)全線が1日乗り降り自由
発売価格 こども10円
※こどものみの設定です.
発売場所 米原,彦根,彦根口,高宮,スクリーン,愛知川,八日市,日野,水口,水口城南,貴生川,新八日市,平田,近江八幡の各駅
※駅により窓口の営業時間が異なります.詳しくは,近江鉄道のページをご覧ください.
※無人駅から乗車し,有人駅で降車する場合は,降りられる駅の改札でご購入ください.
※無人駅から乗車し,無人駅で降車する場合は,乗換え途中の駅または降車駅で乗務員からご購入ください.
そのほか ●乗車券の払戻しはできません.
●大人が一緒に利用する場合は,フリーきっぷ「1デイスマイルチケット」(毎週金・土・日・祝日発売,おとな900円)の利用が便利です.
■こども向けなぞとき「近江鉄道なぞめぐり」について
開催期間 2025(令和7)年7月19日(土)〜8月31日(日)
参加費 無料
※ただし,対象駅までの交通費などは各自負担です.
対象駅 彦根,八日市,貴生川,近江八幡の各駅
参加方法 (1)対象駅に設置されている2次元コードを読み込み,謎を解いて手がかりを集めてください.
(2)対象駅で集めた手がかりから,ひとつの合言葉を完成させてください.
(3)合言葉を対象駅の駅員に伝えると,「近江鉄道オリジナルノベルティ」がプレゼントされます.
※謎解きは,どこの対象駅から始めても問題ありません.
※参加時の注意事項は,下記のご案内ページ内3ページ目をご覧ください.
所要時間 4〜7時間程度
※電車移動時間含む(各駅の謎解きは5分~15分程度).
対象 どなたでも参加可.
持ち物 ●スマートフォンまたはタブレット
 ※2次元コードが読み取り可能で,WEB接続が可能な機器が必要です.
 ※通信費は参加者負担です.
●タッチペンまたはメモ用紙と筆記具
※準備しておくと,謎解きをスムーズに進めることができます.
※対象駅にメモ用紙や筆記具はありません.
ご案内 「夏休みこども10円1デイパス」を発売します!(近江鉄道ニュースリリース,PDFファイル)
このページを
シェアする