
水島臨海鉄道では,「昭和100年」を記念して,2025(令和7)年4月29日(火祝)に「児島デニム1日フリーきっぷ」を,数量限定で発売します.
また,4月29日(火祝)には,キハ30 100・キハ37 103の特別運行も実施します.
※画像:発売される「児島デニム1日フリーきっぷ」の台紙イメージ(水島臨海鉄道WEBサイトから)
■「児島デニム1日フリーきっぷ」の発売 | |
内容 | 2025(令和7)年4月29日(火祝)に限り,フリーきっぷとして利用できます. |
ポイント | ●上方の角には,Gパンなどに使用される本物の「リベット」が打ち込まれています. ●中央の2本の点線は,「BIG JOHN」製品特有のデザインです. ●表面にオレンジの糸,裏面に緑の糸が見える特別な仕上げは,水島臨海鉄道のマークをイメージしています. ●横の大きさは,「昭和100年」と水島臨海鉄道の55周年をかけて,約155mmでカットされています. ※デニムの特性および手作りのため,個体差があります. ※デザインは予告なく変更になる場合があります. |
発売価格 | 大人1000円,こども600円 |
発売枚数 | 大人100枚,こども20枚 |
発売日 | 2025(令和7)年4月29日(火祝/昭和の日) ※在庫がある場合は,翌30日(水)から記念グッズとして販売されます(ただし,フリーきっぷとしては利用不可). |
発売場所 | ●倉敷市駅 定期券窓口 ・土曜,日曜,祝日...7時~17時 ・平日...6時〜19時 ※多客の場合,変更となる場合があります. |
そのほか | ●きっぷの特性上,交換や払戻しには対応していません. ●取扱いには十分ご注意ください. ●濡れた状態や摩擦での色移り,直射日光などで日焼け・変色を起こす場合があります. |
■キハ30 100・キハ37 103の特別運行 | |
運転日 | 2025(令和7)年4月29日(火祝/昭和の日) |
使用車両 | キハ30 100,キハ37 103 |
運転時刻 | ●上り...水島駅 9:41発,11:04発,12:33発 ●下り...倉敷市駅 10:14発,11:40発,13:01発 ※古い車両のため,イベントは予告なく変更になる場合があります. |
ご案内 | 【昭和100年記念】児島デニム1日フリーきっぷの発売について(水島臨海鉄道WEBサイト) |