
近畿日本鉄道・南海電気鉄道・名古屋鉄道は,2025(令和7)年4月7日(月)5時から,各社の路線が連続した3日間乗り放題になる「3・3・SUN デジタルフリーきっぷ」を発売します.

写真:近畿日本鉄道80000系「ひのとり」 編集部撮影 高安検車区青山町車庫にて(取材協力:近畿日本鉄道)

写真:南海電気鉄道12000系 松本洋一撮影 住ノ江検車区羽倉崎検車支区にて(取材協力:南海電気鉄道)

写真:名古屋鉄道1200系 能登暁規撮影 神宮前にて
これは,関西国際空港や中部国際空港へのアクセス路線である南海・名鉄の各空港線のほか,高野山や奈良,伊勢志摩,犬山など各社沿線の観光地が対象エリアに含まれているため,関西・東海エリアの観光名所を自由に周遊できます.
2006(平成18)年まで販売されていた「3・3・SUN フリーきっぷ」は,有効期間が3日間の商品のみでしたが,さまざまなニーズに対応するため,有効期間が2日間の商品も発売します.
※一部画像は近畿日本鉄道提供
対象エリア・駅 | ●近鉄:ケーブルカーを含む全線 ※ロープウェイを除く. ●南海:ケーブルカーを含む全線 ※汐見橋線・多奈川線・高野線 下古沢—極楽橋間を除く. ●名鉄:以下の計13駅 中部国際空港,名鉄名古屋,金山,東岡崎,神宮前,国府宮,名鉄一宮,新木曽川,笠松,名鉄岐阜,犬山,知多半田,西尾の各駅 ※上記13駅以外では乗降不可. |
発売期間 | 2025(令和7)年4月7日(月)5時〜2026(令和8)年3月31日(火) |
利用期間 | 2025(令和7)年4月7日(月)5時〜2026(令和8)年4月29日(水) ※購入日から30日間有効. |
有効期間 | (1)3日間用...連続する3日間 (2)2日間用...連続する2日間 |
発売金額 | (1)8200円 (2)6200円 ※大人のみの設定です(こどもの設定はありません). |
発売場所 | 「3・3・SUN デジタルフリーきっぷ」専用WEBサイト ※このほか,海外OTAサイトなどでも販売されます. ※駅窓口では販売されません. |
ご案内 | 近畿日本鉄道・南海電気鉄道・名古屋鉄道 共同ニュースリリース(PDFファイル) |