
JR西日本と近江鉄道,公益社団法人長浜観光協会では,2025(令和7)年4月1日(火)から9月29日(月)までの間,滋賀県内を周遊できる「(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパス」を,広域形MaaSアプリ「KANSAI MaaS」で発売します.
これは,滋賀県観光キャンペーン「いこうぜ♪滋賀・びわ湖」特別企画として,利用期間内(4月1日〜9月30日)のうち連続する2日間において,JR線自由周遊区間の利用と「近江鉄道線全線 2日フリー乗車券」「八幡山ロープウェー1往復券」「近江バス 2日フリー乗車券」「長浜おでかけパスポート」「いこうぜ♪滋賀・びわ湖ノベルティ」がセットになった商品です.
※画像はJR西日本・近江鉄道・公益社団法人長浜観光協会 共同ニュースリリースから
内容 | 以下の6つがセットになった商品です. ●JR線自由周遊区間の利用 ・琵琶湖線 京都—米原間 ・湖西線 山科—近江今津間 ・北陸本線 米原—敦賀間 ●近江鉄道線全線 2日フリー乗車券 ●八幡山ロープウェー1往復券 ●近江バス 2日フリー乗車券 長命寺線 全線,八幡市内線 全線,船木線 近江八幡駅—公園前間,江頭線 近江八幡駅—土田口間 ●長浜おでかけパスポート ●いこうぜ♪滋賀・びわ湖ノベルティ(数量限定) ※詳しい利用方法は,下記のご案内ページ内2ページ目または「鉄道版ビワイチパス」商品ページ(JRおでかけネット内)をご覧ください. |
発売額 | おとな1名 2800円 ※こども用の設定はありません. |
発売期間 | 2025(令和7)年4月1日(火)〜9月29日(月) ※利用日の1ヵ月前の10時から利用開始日当日の15時まで販売されます. |
利用期間 | 2025(令和7)年4月1日(火)から9月30日(火)までのうち,連続する2日間 ※9月30日(火)利用開始の設定はありません. |
購入方法 | 「KANSAI MaaS」アプリでのみの販売です. ※アプリの詳細は,「KANSAI MaaS」紹介ページをご覧ください. ※購入には「KANSAI MaaS」の会員登録と,クレジットカードでの支払いが必要です. |
ご案内 | 「(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパス」を「KANSAI MaaS」にて発売いたします!(JR西日本ニュースリリース,PDFファイル) |