鉄道ファン2025年4月号(通巻768号)
『鉄道ファン』2025年4月号
2025年2月20日発売
定価1300円(税込)

名鉄,「ブルーミュースカイボールペン(箱入り)」などを発売

「ブルーミュースカイボールペン(箱入り)」

▲発売される「ブルーミュースカイボールペン(箱入り)」のイメージ

名鉄ヘッドマークキーホルダーなど

▲発売される「Blue μSKY ヘッドマーク アクリルキーホルダー」のイメージ

名古屋鉄道では,中部国際空港開港と空港線の開業20周年を記念して,2025(令和7)年2月22日(土)に限り,中部国際空港のフライト・オブ・ドリームズ 1階イベントスペースに,名鉄グッズ特設販売ブースを設置します.
 また,「空港線開業20周年 硬券入場券セット」の発売や「空港開港&空港線開業20周年記念ステッカー」の配布も行ないます.
※同日に発売される,「忍者の日」「猫の日」にちなんだ記念商品については,鉄道ニュース2月18日掲載記事をご覧ください.

※画像はいずれも名古屋鉄道WEBサイトから

■中部国際空港 名鉄グッズ特設販売ブース設置
設置日時 2025(令和7)年2月22日(土)10時ごろ〜16時
設置場所 中部国際空港 フライト・オブ・ドリームズ 1階イベントスペース
※空港利用者のご迷惑となるため,早朝からの来場はご遠慮ください.
※代表待ちはご遠慮ください.割り込みや,荷物を置いての場所取りなども禁止します.
※一般の方が入場後,10時から順次案内を開始します.場合により多くの待ち時間が発生する場合があります.
※発売場所,時間については当日の状況により変更する場合もあります.
販売商品 (1)ブルーミュースカイボールペン(箱入り)...2000円
(2)ブルーミュースカイトートバッグ(チャーム付き)...2000円 ※新デザイン
(3)ブルーミュースカイトートバッグ ワンポイント(チャーム付き)...2000円 ※新デザイン
(4)創業130周年名鉄特急3兄弟トートバッグ...1800円 ※新デザイン
(5)ヘッドマークキーホルダー 130周年バージョン...600円
(6)ヘッドマークキーホルダー 空港線20周年・青バージョン...600円
(7)ヘッドマークキーホルダー 空港線20周年・金バージョン...600円
(8)「空港線20周年記念」ミニ系統板マグネット...600円
(9)「ブルーミュースカイヘッドマーク(金バージョン)」ミニマグネット...600円
(10)「忍者の日」ミニ系統板マグネット...600円
(11)記念硬券入場券セット(中部国際空港バージョン)...900円
●空港線開業20周年記念乗車券...1000円
●2000系デビュー20周年記念乗車券(全2種)...1000円
●2200系デビュー20周年記念乗車券(全2種)...1000円
●名鉄×WAO!ラッピングトレイン枕カバー(ミューチケット引換券2枚付き)...3000円
 ※数量限定(ひとりいずれか1セットのみ),枕カバーの素材は実際のものと異なります.
●空港連絡橋(箸)セット(引換券デザイン全5種のうち1種付き)...2000円
●名鉄オリジナル折りたたみイス...2500円
 ※数量限定.今回は購入された方に「車両イラストマグネット」がプレゼントされます.
●そのほか...ブルーミュースカイオリジナルグッズ など
※いずれも売り切れ次第,販売終了.
※ひとり1回につき,(1)~(7)の商品は各2個まで,(8)~(11)は1個のみ購入可.
※支払いは,現金のみ可.
■「空港線開業20周年 硬券入場券セット」の発売
内容 (1)常滑駅バージョン
・常滑駅で発売中の5枚をセット
・記念台紙は2000系(通常塗装)をイメージ
(2)中部国際空港駅バージョン
・中部国際空港駅で発売中の5枚をセット
・記念台紙は2000系(反転塗装)をイメージ
※硬券入場券に押印されるスタンプは,常滑駅・中部国際空港駅ともに同一デザインです(2月1日販売時と同じデザイン).
価格 各900円
発売場所など (1)常滑駅(2月22日のみ,12時~終列車)
(2)空港イベント会場(2月22日のみ,10時~16時)
そのほか 常滑駅では,希望者が硬券入場券の裏面にスタンプを押印できるよう,4種類の電車スタンプを設置する予定です.
■「空港開港&空港線開業20周年記念ステッカー」の配布
内容 当日有効の「空港20周年 フリーきっぷ」の総括表を提示すると「空港開港&空港線開業20周年記念 系統板デザインステッカー」がプレゼントされます.
※なくなり次第,配布終了.
※2月1日(土)のイベント時に配布したものと同デザインです.
※イベント当日以外の日付の「空港20周年 フリーきっぷ」の総括表は対象外です.「空港20周年 フリーきっぷ」については,鉄道ニュース1月24日掲載記事をご覧ください.
■記念系統板の掲出
掲出期間 2025(令和7)年3月31日(月)まで ※予定
掲出車両 3524編成
※車両などの都合により,掲出期間の変更や掲出車両を変更する場合があります.
※掲出車両の運行案内は行ないません.
ご案内 中部国際空港イベント会場と常滑駅で記念商品を発売いたします!(名古屋鉄道のページ)
このページを
シェアする