
名古屋市交通局では,子ども向け特設ウェブサイト「名古屋市交通局ハッチーキッズサイト」を開設し,公開しています.
これは,「名古屋市営交通事業経営計画2028」(2024年3月策定)に掲げる施策「子ども・子育てのサポート」に係る事業のひとつとして,お子さまに市バス・地下鉄に親しんでもらうとともに,「交通局のファン」の芽を育み,将来にわたって市バス・地下鉄の利用を促進するために開設するものです.
※画像:名古屋市交通局の報道発表資料から
サイト名称 | 名古屋市交通局ハッチーキッズサイト |
URL | https:// |
おもな内容 | ●おでかけしよう ・地下鉄・バスの乗り方や,きっぷの買い方を画像やイラストと共に紹介しています. ・沿線のおでかけスポットが路線図とあわせて掲載されています. ●図鑑で学ぼう ・地下鉄・バスの車両を動画と写真で紹介しています. ・「数字と絵で見る車両図鑑」と題し,車内のさまざまな場所のサイズや運転席などのボタンやレバーの役割を解説しています. ●おしごとを知ろう 運転や整備など市バス・地下鉄にかかわる8種の仕事を,写真(一部は動画)を交えて紹介しています. ●ゲームコンテンツ(4種) ・実際の映像を使用した地下鉄運転シミュレータ「きみも地下鉄運転士」や,マナー違反を見つける「NGマナー発見隊」など,ゲームを通して市バス・地下鉄について学べます. ・アカウントを作成することでゲームの成績を記録し,ほかの利用者を含めたランキングに参加できます. |
ご案内 | 報道発表資料 令和6年度 2月のページ(名古屋市交通局WEBサイト) |