![JR東日本E001形](http://cdn3.railf.jp/img/magazine/670/rf1702_054.jpg)
写真:JR東日本E001形 伊藤久巳撮影 和賀仙人—岩沢間にて 2016-11-18
JR東日本は,2025(令和7)年10月から11月期の「TRAIN SUITE 四季島」ツアーの参加者募集を開始した.引き続き好評の「3泊4日コース/秋」「1泊2日コース(山梨)/秋」の2コースを設定する.
![JR東日本「TRAIN SUITE 四季島」,2025年10月〜11月期のツアー参加者募集を開始](https://cdn.railf.jp/news/img/250207_jre_shikishima1.jpg)
10月6日(月)から11月17日(月)までの月曜日(一部を除く)を出発日とする「3泊4日コース」は,「大自然の織りなす風景と、受け継がれてきた悠久の文化にふれる旅。」をテーマとする.
1~2日目に上野→(車中泊)→函館→白老と乗車し,函館と白老ではそれぞれ下車観光を実施.そのまま登別・支笏湖エリアのいずれかで宿泊となる.3〜4日目は東室蘭→洞爺→新函館北斗と乗車.北海道新幹線で新青森または「TRAIN SUITE 四季島」で青森に向かい下車観光(縄文コース・黒石コースの2コースから選択)を実施したのち,青森→鳴子温泉→上野と乗車.途中,鳴子温泉において下車観光を行なう.
![JR東日本「TRAIN SUITE 四季島」,2025年10月〜11月期のツアー参加者募集を開始](https://cdn.railf.jp/news/img/250207_jre_shikishima2.jpg)
10月4日(土)から11月29日(土)までの土曜日(一部を除く)を出発日とする「1泊2日コース」は,「みなとまちが育んだ豪商の粋と、豊かな里山の恵みを味わう旅。」をテーマとする.
1日目は上野→新津と乗車し,新津で下車観光を実施する.新津からは車中泊ののち,2日目に塩山→上野と乗車し,塩山で下車観光を実施する.
JR東日本びゅうツーリズム&セールス販売分の旅行代金は,「3泊4日コース」のスイートが94万円,デラックススイート(フラットタイプ)が118万円,四季島スイートが130万円となる.「1泊2日コース」ではスイートが44万円,デラックススイート(フラットタイプ)が55万円,四季島スイートが61万円となる(いずれも2名1室利用時の1名あたりの場合).
各コースとも,旅行会社が企画する旅行商品として,JR東日本びゅうツーリズム&セールスのほか,海外の旅行会社を含むおもな旅行会社において販売し,2025(令和7)年2月7日(金)10時から3月17日(月)18時まで申込を受け付ける.抽選結果の発表は,2025(令和7)年4月下旬ごろの予定.
このほか,今回の募集をもって,案内パンフレットの作成を取りやめる.これにともない,パンフレット同封の専用申込書による郵送での受付も終了する.次回募集からは,公式WEBサイトでの受付のみとなる.
特記以外の画像はJR東日本提供