富士山麓電気鉄道は,2025(令和7)年3月15日(土)にダイヤ改正を実施すると発表した.
今回の改正では,平日の早朝にJR中央本線で運行する臨時特急“かいじ70号”(大月6:16発東京行き)との接続のため,河口湖発の始発列車の運行時刻を繰り上げる.運行時刻の繰り上げは平日・土休日ともに行なう.
観光利用者の滞在時間を充実させるため,夕方の“富士山ビュー特急13・14号”の時刻を見直し,河口湖駅への到着を早める.
JR中央本線から乗り入れる特急“富士回遊”や富士急行線内の“フジサン特急”については運行本数に変更はないが,一部の列車時刻を変更する.
観光列車「富士登山電車」は引き続き,当面の間運休とし,臨時列車や定期運用車両の検査などによる運休時に代替車両として運行する.
このほか,新倉山浅間公園(最寄り駅:下吉田駅)にて開催される「新倉山浅間公園桜まつり」にあわせて,2025(令和7)年3月下旬から4月中旬までの毎日,午前中の時間帯を中心に臨時列車「桜満喫号」(全車自由席・普通列車)を河口湖—下吉田間で運転する.
写真はすべてイメージです.