
大阪モノレールでは,2024(令和6)年12月14日(土),団体臨時列車「日本酒列車 高知よさこい号」が運転されました.使用編成は,2000系14編成で,前後に異なるヘッドマークが取り付けられました.
これは,車内で高知県の地酒と土佐の皿鉢(さわち)弁当を味わうことができる企画列車で,WEBサイトで事前に参加者を募り,午後発の便と夕方発の便の2回,万博記念公園→門真市→大阪空港→万博記念公園の経路で,それぞれ運転されました.
写真:沢良宜にて 2024-12-14
投稿:谷口 郁由
大阪モノレールでは,2024(令和6)年12月14日(土),団体臨時列車「日本酒列車 高知よさこい号」が運転されました.使用編成は,2000系14編成で,前後に異なるヘッドマークが取り付けられました.
これは,車内で高知県の地酒と土佐の皿鉢(さわち)弁当を味わうことができる企画列車で,WEBサイトで事前に参加者を募り,午後発の便と夕方発の便の2回,万博記念公園→門真市→大阪空港→万博記念公園の経路で,それぞれ運転されました.
写真:沢良宜にて 2024-12-14
投稿:谷口 郁由
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.