
JR東日本では,尾久車両センターのEF65 1103が,2024(令和6)年12月12日(木),尾久→東大宮(操)→長野の行程で配給輸送されました.
けん引機は,新潟車両センターのEF64 1031でした.EF65 1103は既にナンバープレートなどが外されており,また近年では,事業用運用が無く,本線運用にも出ていなかったため,廃車になるものと思われます.
写真:赤羽—浦和間にて 2024-12-12
投稿:島崎 誠
JR東日本では,尾久車両センターのEF65 1103が,2024(令和6)年12月12日(木),尾久→東大宮(操)→長野の行程で配給輸送されました.
けん引機は,新潟車両センターのEF64 1031でした.EF65 1103は既にナンバープレートなどが外されており,また近年では,事業用運用が無く,本線運用にも出ていなかったため,廃車になるものと思われます.
写真:赤羽—浦和間にて 2024-12-12
投稿:島崎 誠
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.