
2022(令和4)年5月22日(日),JR貨物四日市駅が公開されました.
これはJR東海の「さわやかウォーキング『四日市けいりんバンク特別開放と四日市の鉄道・バスグッズマルシェ第二弾!!』」のコースの一部として行なわれたもので,構内では三重県内の鉄道・バス事業者のグッズ販売コーナーやバス車両の展示,見学のほか,DF200-205に各社の社紋が描かれたオリジナルのヘッドマークを付けて展示されていました.
写真:四日市にて 2022-5-22
投稿:間瀬 春生
2022(令和4)年5月22日(日),JR貨物四日市駅が公開されました.
これはJR東海の「さわやかウォーキング『四日市けいりんバンク特別開放と四日市の鉄道・バスグッズマルシェ第二弾!!』」のコースの一部として行なわれたもので,構内では三重県内の鉄道・バス事業者のグッズ販売コーナーやバス車両の展示,見学のほか,DF200-205に各社の社紋が描かれたオリジナルのヘッドマークを付けて展示されていました.
写真:四日市にて 2022-5-22
投稿:間瀬 春生