
JR東日本では,2021(令和3)年3月20日(土祝),快速“SLぐんま みなかみ”が,上越線高崎—水上間で1往復運転されました.
高崎車両センター高崎支所所属の旧形客車6両を,同支所所属のD51 498がけん引し,“SLぐんま みなかみ”のヘッドマークが掲出されました.
“SLぐんま みなかみ”の運転は,2020(令和2)年11月28日(土)以来,約4ヵ月ぶりとなります.
写真:新前橋—井野間にて 2021-3-20
投稿:高橋 洋二
JR東日本では,2021(令和3)年3月20日(土祝),快速“SLぐんま みなかみ”が,上越線高崎—水上間で1往復運転されました.
高崎車両センター高崎支所所属の旧形客車6両を,同支所所属のD51 498がけん引し,“SLぐんま みなかみ”のヘッドマークが掲出されました.
“SLぐんま みなかみ”の運転は,2020(令和2)年11月28日(土)以来,約4ヵ月ぶりとなります.
写真:新前橋—井野間にて 2021-3-20
投稿:高橋 洋二