
2018(平成30)年9月2日(日),快速“伊那ツインアルプス”が,名古屋—伊那市間(塩尻・辰野経由/回送で駒ヶ根まで入線)で運転されました.
『信州アフターデスティネーションキャンペーン』の一環で運転されたもので,昨年2017年にも同様の運転予定がありましたが,大雨の影響により運転休止となっていました.今回は,神領車両区所属の313系8000番台B203編成が使用され,前面にはシール式のヘッドマークが掲出されました.
写真:小野—塩尻間にて 2018-9-2
投稿:相馬 秀喜
2018(平成30)年9月2日(日),快速“伊那ツインアルプス”が,名古屋—伊那市間(塩尻・辰野経由/回送で駒ヶ根まで入線)で運転されました.
『信州アフターデスティネーションキャンペーン』の一環で運転されたもので,昨年2017年にも同様の運転予定がありましたが,大雨の影響により運転休止となっていました.今回は,神領車両区所属の313系8000番台B203編成が使用され,前面にはシール式のヘッドマークが掲出されました.
写真:小野—塩尻間にて 2018-9-2
投稿:相馬 秀喜