阪堺モ161が終日通常運転される access_time 2015年12月27日掲載 label 阪堺電気軌道 大阪府 2015年12月27日掲載の記事一覧 2015(平成27)年12月26日(土),日本の現役車両としては最古となる阪堺電車のモ161号車(復元車)が終日通常運転されました. これは営業運転開始から数え年で88年となる,モ161号車の米寿記念として行なわれている通常運行企画の一環で,我孫子道を6時43分に発車し23時3分に帰着するまでの間,天王寺駅前—浜寺駅前間を中心に阪堺線全線にわたり運転されました. 写真:住吉鳥居前—住吉間にて 2015-12-26 投稿:佐々木 康 阪堺電軌の記事一覧