「CAR INFO」では,先月号の「新車ガイド」でご紹介したJR東海の「N700S」確認試験車の試験中の模様,東武鉄道の20400形を掲載いたしました.後者は20000系列各形式を種車に4両編成化した形式で,種車の関係から組成,搭載機器もバリエーションが豊富です.今後も順次,しゅん工が予定されていますので,本誌を参考に今後の動向に目を向けてみてください.このほか今後登場が予定される車両として,JR東海のラッピング列車,南海電気鉄道の新形「高野山ケーブルカー」,あいの風とやま鉄道の「一万三千尺物語」,阿武隈急行のAB900系,宇都宮ライトレール,広島電鉄5200形をイラストなどでご案内いたします.
これとは別に,本誌でもおなじみ伊原薫さんに「おおさか東線の全線開業に伴う駅名決定」とJR淡路駅のレポート,大阪モノレールの新形車両3000系の車両搬入レポートを届けてもらいました.いずれも目が離せない話題ばかりです.