
川島氏の著書『東京圏通勤電車事情大研究』が,通勤路線の抱える問題に本格的に取り組んだ一冊として大きな反響を呼んだのは,今から30年近く前の話となりました.
本書は,その最新版として,その川島氏が満を持して書き下したもので,内容は「パート1 テーマ別総点検」と「パート2 各線別徹底研究」に分かれています.
前者は,「混雑はどこまで緩和されたか」「スピードアップはなされたか」など,興味深いトピックごとに検証がなされており,後者は,東京圏の路線ごとに,それぞれがより便利になるための提言があり,これらの路線を普段から利用している方にとっては,本書の内容が気になる方が多いのではないでしょうか.