
本書は,日本にはじめて鉄道を建設する際,初代の技師長として指揮をとったエドモンド・モレル氏について,実像に迫り,その活躍の経歴を明らかにした内容の一冊となっています.3フィート6インチ(1067mm)軌間が定められる際の舞台裏も描かれているところには,とくに注目してください.
著者 | 林田治男 |
発行 | ミネルヴァ書房 |
仕様 | 四六判(上製)368ページ |
定価 | 本体3500円+税 |
発売日 | 2018年8月30日 |
購入する |
鉄道ファン2018年11月号掲載|
ミネルヴァ書房の記事一覧
本書は,日本にはじめて鉄道を建設する際,初代の技師長として指揮をとったエドモンド・モレル氏について,実像に迫り,その活躍の経歴を明らかにした内容の一冊となっています.3フィート6インチ(1067mm)軌間が定められる際の舞台裏も描かれているところには,とくに注目してください.
著者 | 林田治男 |
発行 | ミネルヴァ書房 |
仕様 | 四六判(上製)368ページ |
定価 | 本体3500円+税 |
発売日 | 2018年8月30日 |
購入する |